掃いても~掃いても~
玄関前や駐車場、家のまわりに枯れ葉がいっぱいになります

今朝、玄関前や駐車場は掃きましたが、時間がなかったから…
いや、めんどくさかったから家のまわりは掃きませんでした。
そう言えば、いつもじいさんが掃いてくれてたもんなぁ~と思い出しました。
認知症がひどくなる前は、毎日2~3回掃いてました。
少し病的でしたけどね

しょっちゅう外を眺めていたし、〇〇さん家の葉っぱが飛んできたとか言ってたし、台風直後でも我が家の前だけピカピカでした。
ご近所でも有名てしたしね。
庭の水やりも「きんときさん、忙しいから」と言って、朝晩してくれていました。
ジジババ部屋の掃除機もじいさんの仕事でした。
あれ?ばあさんは何してたの?
腰が痛くてね~足が痛くてね~
何もしません。
じいさん、頑固で偏屈でわけわからんことばっかり言ってたけど、色々としてくれてたから助かってたなぁ。
じいさんですら、手伝ってくれてたのに、ババアときたらホンマにっ

なんか、昔のじいさんを思い出したりして…
え?じいさん、どうかしたの?
安心してください。元気ですから

「きんときさん忙しいから」と手伝ってくれたから、じいさんには優しく出来るのかな?
ばあさんがボケたら?
介護が必要になったら?
さぁ~どうするでしょうねぇ。
ご想像にお任せします
