【注意】良い子わ真似しちゃダメなのですね💀
NieR✨
…ふと、土管に入ってみたいなぁ〜って想うことがありますよね⭐︎
そんな時わ入ってみるといいのですね💨
ということで〜
NieR✨の世界の土管2本を紹介します🌀
①レジスタンスキャンプ前の土管
A2ちゃんとボ〜っと釣りをしてた時に、
ふと…
⬆︎あの水わ、どこから流れてきてるのだろうか…と疑問に想ったのがきっかけで、その答えを見つけたくて、土管の中に入ってみようと決めたのだよね💨
⬆︎この表口からの侵入を何度も試みたのだけれども、見えない壁を突破することわできなかったのw💦ふむふむ…
表がダメなら、裏から侵入ですね⭐︎
⬆︎裏キャンプのここから、ある方向に向かって〜ロングジャンプ操作で 、
ロングジャンプ操作中わ、土管の位置が分かりませんので、何度かやってみて、土管の位置を覚えておく必要があるのです💨
⭐︎操作自体わ簡単なのだけれども〜飛んでいく方向が重要ですね⭐︎それだけ❗️…なのですが〜
私わ、楽しい💕って想っちゃうのよね⭐︎
②水没都市の土管
最近、水没都市にわ裏キャンプから行くことが多いのだけれども、廃墟都市と水没都市を結ぶ正規のルートわ〜
こっちわ水没都市側の入口です⭐︎
で、土管に入って、突き当たりを右に曲がって、
当然、土管がありませんので、廃墟都市に向かうことわできないみたいでw(。ŏ_ŏ)
廃墟都市側の出口に向かうのですが、
ある条件を満たすと………
⁉️
おやおや⁇
土管がなくなってて〜何やら怪しげな世界が見えてるのだよね( ᵒ̴̶̷̤໐ᵒ̴̶̷̤ )
そのまま、怪しげな世界に突入です💨💨💨当然、土管がありませんので、廃墟都市に向かうことわできないみたいでw(。ŏ_ŏ)
まさに、異空間って感じで〜💨
うんうん( ˙꒳˙ )
キャンプに帰りたくて、いろいろ探してみたのだけれども……ただただ怪しげな世界が広がってるだけで、ここから先〜どっかに進めるわけでわないみたいなのだよね💦💦💦
ちょっと
危険な土管体験なのですね(つ﹏<)・゚。💦