人は1分間に平均、16回瞬きをするそうです。

警察などは容疑者を尋問するとき、容疑者の動作、振る舞いに注目し、

嘘をついている兆候がないか観察します。

人間は嘘をつくと、無意識に瞬きの回数が増える、と言うデータがあります。

1分間に16回を超えて瞬きすると、嘘をついている可能性がある、とされる

そうです。

 

私がいつも拝見しているユーチューバーのさかうえひとしさんは1分間に

150回瞬きをします。

さかうえひとしさんはもともとランチェスター経営についてYouTubeで話しておられて、

その後、ワクチン関連の動画を上げて大ヒット、続いて賛成党に出馬されました。

 

 

私は氏の瞬きの多さには以前からとても関心を寄せていました。

数えたら1分間に150回。

さかうえさんが、嘘をついている?

まさか。そんなことはないと思いますけど。

気になるのでちょっと記事にしてみました。

 

 

瞬き150回/分 動画

 

昨夜、クラウスシュワブが心臓麻痺を起こした、という噂がテレグラムで

拡散しているそうです。

 

 

 

ーーーーーーーーーーーーーー

ビルゲイツに逆風。ツイッターファイル暴露で、

大ダメージを受けた模様

 

イーロンマスクがビルゲイツにとって不都合なツイッターファイルを暴露。

ゲイツはツイッターのコメント欄を閉じたとのことです。

 

 

 

ーーーーーーー

ビルゲイツが、世界経済フォーラムに姿を見せず。

クラウスシュワブに続き、ビルゲイツもダボスで開催されている

世界経済フォーラムを欠席しているという情報が入りました。

何が起こったのでしょう?

もう、彼らはいなくなった?

 

 

熊本県阿蘇市でやっている人気の動物ショーが明日から突然、休演。

 

理由は、スタッフに蔓延している体調不良だそうです。

 

 

きっと、お注射の後遺症ですね。

私は明日か明後日、行く予定だったのに。ショックです。

 

アニマルトレーナー黒田さんが作るYouTube動画はフォロワー40万人の

人気チャンネル。

中でも日本猿のカイ君は絶大な人気を誇り、日本全国からファンが熊本に詰めかけます。

 

 

 

 

梅雨の期間がわずか14日、6月中の梅雨明けは史上最速、

夏の渇水が懸念される、農作物が育たない、食糧不足が深刻化する、

電力制限もかけなければならない

 

と言うDS側のシナリオでしたが・・・

 

うまくいかないみたいですねー

 

誰かが気象操作を無効化して、梅雨を呼び戻したのかな。

 

最近は、有名な政治家が次々とコロナ陽性となっていて、

支配者にとっては受難の時となっております。

 

 

 

 

私は参政党がダメというわけではないのですが、なんとなく胸騒ぎが

するのです。

単なる気のせいなのでしょうか。

ーーーーーーー

 

参政党関連の発信がピタッと止まってます! 参政党本体のYoutube発信、

止まってます。 あのネット上での大盛り上がりは、業者に頼んでいたから

ですか!契約が7月9日までだったからですか! 

またお金を集めて、業者にネット工作を投げるのですか!

 

 

ガーシー候補が注目される理由。

次々と暴露を繰り出す捨て身の戦法に、永田町も恐怖で震える。
もしこの男が当選したら、政界の悪事が次々と暴かれるかもしれない、と
政府の重鎮も本気で恐れているのです。

ガーシーの当選で国会は新しい時代に

 自公政権の優勢が伝えられる参議院選挙だが、ここに来てNHK党が全国比例で

1議席を獲得するのではないかという観測が出ている。

立役者となっているのはガーシーこと東谷義和(ひがしたに よしかず)氏(50)だ。 

 

 東谷氏はこれまで、綾野剛や新田真剣佑などのスキャンダル情報を芸能界の

「闇」として暴露するYouTube番組を配信してきた。

真偽のほどは定かではないが、チャンネル登録者数が120万人を超えるなど、

ネット界隈で大変な注目を集めてきた。そのガーシーに立花孝志党首が目をつけ、

全国比例候補として擁立したのだ。 

雲行きが変わったのは暴露第二弾

「ある企業のM社長が、今ねその戦争で大変な状況になってるウクライナ女性を集めて

乱●パーティーしていたらしい。それの証拠資料が届いて。

しかもその場面でいろんな大企業の社長がいたらしいけども、

そいつらが言った一言が、これガーシーに見つかったらえらい事だねと

言ったらしい。もう見つかってるから!」  

 

このライブ配信では「M社長」が具体的に誰を指すかは明らかにされて

いなかったが、その翌日、楽天グループ株式会社の三木谷浩史・代表取締役会長兼社長本人が

自らのTwitter公式アカウントで、 

「何が言いたいの? ウクライナの人が戦争で苦しんでるときに、

戦争を忘れてあげようと思ってパーティしちゃいけないの? 

ハイエナか、お前は。」  と激高した様子で非難を浴びせた。

黙殺するのではなく、少なくともパーティーの開催を認めたことで、

首相の側近中の側近大騒ぎになったのだ。

 

 

 

「確かにウクライナ人歌手チーナ・カーロリさんが5月16日、

岸田首相を表敬訪問した際、官邸に同行していたのは三木谷会長です。

三木谷会長はウクライナ侵攻直後に個人として10億円を寄付するなど、

ウクライナ支援に熱心。永田町では、その三木谷会長がよりによってということで

『デマ』として一蹴する雰囲気でした。  

 

ところがガーシーが暴露第二弾として、昨年末に三木谷氏が行った別のパーティーに

木原誠二官房副長官が同席していたと発信したあたりから

騒然となってきました」(政界事情に精通する永田町関係者)  

 

木原誠二官房副長官といえば、岸田首相の側近中の側近として知られる。  

一方で昨年12月に「愛人と隠し子」騒動が報じられた人物。

財界人のパーティーに政治家が出席すること自体は珍しくもなく、

三木谷会長からすれば「いい迷惑」だろうが、木原官房副長官自体のイメージが

上述の報道などからさほど良くないことも手伝い、この「暴露」は

永田町でも大いに注目を集めることとなった。  劣勢が伝えられる野党陣営からすれば、

何にしても拡散したいネタでもある。

かくして嘘か真か判然としない「暴露」のターゲットがついに政権中枢に及んだ形だ。

有権者が熱狂した場合

コロナ禍とウクライナ危機後の円安・物価高で苦しめられる庶民は、

既得権益層による政治に辟易としています。  

既得権益に対する不満がアメリカでトランプ大統領を生みだし、

4月の仏大統領選でルペン候補を躍進させてマクロンを追い詰めたとも言えます。

今では、なりふり構わない捨て身の暴露選挙術にネット民が喝采を送る光景に、

深刻な脅威を覚える声も挙がっています」(前出・永田町関係者)   

 NHKの政見放送をはじめ、選挙期間中の候補者には「100%」に近い表現の自由が保障される。

 

「死して屍拾う者なし」を地で行く捨て身の暴露戦法に有権者が熱狂した場合、

ひょっとしたらガーシー議員が誕生するかもしれない。いろんな意味でNHK党と

ガーシーから目が離せない状況になりつつある。 デイリー新潮編集部

 

 

アメブロでは参政党支持のブロガーさんも多いようですが、

これはさすがに理解に苦しみます。

参政党を支持すると、後々後悔することになるのでしょうか?

参政党については、あまりにもおかしなことが多いように感じるのですが・・・・