なんだか、息子に申し訳なくて
泣けて泣けて、電車に揺られ帰宅は22時近く
我が家についてようやく寝てくれた息子を見て
また泣いたえーん

2週間後
再受診!
先生に19時に寝るなんて絶対無理です。
だからそれが条件なら息子がかわいそうだから
入院検査は無理ですとはっきり伝えたえー
そしたら先生がごめんね。説明不足だった。
申し訳なかった。次は僕が泊まり込むから!
何時に寝ても大丈夫とニコニコ
でも機械はなるだけなら専門医につけさせたい。
今から息子くんが起きてても機械を外さないか
やってみたいと。
さっそく心電図室へ!
機械は心電図みたいな
紐に繋がってる物を50個くらい
頭やら胸やら足やらにつける。
まぁ無理だろ。外しちゃうだろと思っていたら
息子さん。全然外さない。
怖いのか固まり40分間外さずに検査終了びっくり

そして2週間後
再び入院
暴れん坊の息子だけど
15時入院→16時半器具取り付け
18時ご飯っておとなしく過ごし
まさに借りて来た猫チュー
{80674D54-89D0-4635-88F5-4623D57F62E0}

痛々しいけど
頑張って10時間以上機械で測定でき
先生も大満足。
息子もめちゃくちゃ頑張りましたおねがい
夜中はずっと泣いてました。
機械は取らずだったので良しとし
じゅん寝ずに抱っこしてフラフラガーン

検査結果は1ヶ月後。
全て手作業でやるため、
すごく時間がかかるそうです。

息子の為に先生達も頑張ってくれてるニコニコ
ありがたい