こんにちは。
じゅんちゃんです。
YouTubeで
お漬物やおふくろの味を
ご紹介しています
♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
夏は口に入れると清涼感が広がる
香味野菜が沢山出回りますよね
その中でも
漬物にして保存しておくのが
今回ご紹介しますミョウガ

甘酢漬けは
どなたでも簡単にできますし
活用の用途がいっぱい
お茶請けや
お酒のお供は

もちろんのこと
ちらし寿司のトッピングや
漬物に加えたり
そして我が家では
素麺に乗せていただきます

素麺だけだと、栄養の偏りがあるから
我が家では、ニラだれをかけて
炒り卵やトマトと供に、ミョウガも乗せます
色んな味のハーモニーが
抜群の一皿
このミョウガ甘酢漬けは
とっても簡単に作れます
1日目
ミョウガを瓶に詰めて酢漬けにする
2日目
酢を切って砂糖と一緒に瓶に漬ける
赤紫蘇の塩漬けがあれば
一緒に加える
砂糖だけで漬けますが
徐々に水が上がってきます。
砂糖とミョウガをなじませるため
瓶は時々揺すってあげます
じゅんちゃんです。
YouTubeで
お漬物やおふくろの味を
ご紹介しています

♡o。+..:*♡o。+..:*♡o。+..:*
夏は口に入れると清涼感が広がる
香味野菜が沢山出回りますよね

その中でも
漬物にして保存しておくのが

今回ご紹介しますミョウガ


甘酢漬けは
どなたでも簡単にできますし
活用の用途がいっぱい

お茶請けや
お酒のお供は


もちろんのこと
ちらし寿司のトッピングや
漬物に加えたり
そして我が家では
素麺に乗せていただきます


素麺だけだと、栄養の偏りがあるから
我が家では、ニラだれをかけて
炒り卵やトマトと供に、ミョウガも乗せます

色んな味のハーモニーが
抜群の一皿

このミョウガ甘酢漬けは
とっても簡単に作れます


ミョウガを瓶に詰めて酢漬けにする

酢を切って砂糖と一緒に瓶に漬ける
赤紫蘇の塩漬けがあれば
一緒に加える
砂糖だけで漬けますが
徐々に水が上がってきます。
砂糖とミョウガをなじませるため
瓶は時々揺すってあげます

| 材料 |
みょうが300g
グラニュー糖200-300g
塩漬け紫蘇(オプション)
作り方の詳細は
動画でご紹介していますので
ご覧くださいね
タップ(クリック)
| その他のミョウガのお漬物もどうぞ |
ミョウガの漬物|粕漬け
こちらは、本格漬物
粕好きには、堪りません
タップ(クリック)
ミョウガの醤油漬け
ご飯のおかずに
お酒のお供に
お茶請けにと
作っておくと重宝します
タップ(クリック)
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f