こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
蒸し暑くなってきて
身体が慣れずに
倦怠感を感じやすい時期ですね
この時期は
食欲が落ちたり
サッパリしたものが
食べたくなります
そんな時に作るのが
この葉山椒味噌。
コチラ
山椒の新芽を摘んで刻んでから
すり鉢でする
そこに味噌や調味料を入れて
混ぜ合わせ
約5分ほど煮つめれば
出来上がる
それを
おにぎりにのせたり
お豆腐のトッピングとして
いただきます
あらー、、、
急に食欲が出てくるから不思議
山椒の香りマジック
思ったより簡単にできるので
ぜひ、作ってみてね
【材料】
山椒の葉 100g
味噌 300g (*)
酒 80cc
みりん 80cc
三温糖 50g
*お味噌の種類により
塩分が異なりますので
味を見ながら分量の調節を
して下さい。
動画では保存方法や
信州の新緑の風景も
ご覧いただけますのでどうぞ
https://youtu.be/VV-M7bBhVf8
ふきの料理動画も合わせて
ご覧ください
◆ふきの茎の味噌漬け
https://youtu.be/TlDM-u8HL1s
◆ふきの煮物
https://youtu.be/BUU-u6jv-sU
||よろしかたら他のふきの漬物・料理動画もどうぞ
https://youtu.be/7w06DISzvZ0
◆ふきの葉の佃煮
◆きゃらぶき
オマケに、もう一丁
◆ふきの葉のキムチ漬け
https://youtu.be/YfNgkUr83zc
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f
