こんにちは。
YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
先月(2020年3月)もYouTubeチャンネルを
沢山の方に観ていただきました。
そして、温かいコメントも
多く寄せられ
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
有難うございます✨
そこで、今日は
先月の人気動画ランキングを
\発表したいと思います/

第5位 せりの即席醤油漬け
https://youtu.be/46iWu9wG9yk

口に入れて噛むと
「キュッ、キュッ」とした食感
そして、せり独特の風味が味わえる
醤油漬けです。
セリは、春しか味わえないので
ぜひ、お試しいただきたい一品😋
第4位 新玉ねぎのおかか漬け
https://youtu.be/hbXmnN6Eu_c

新玉ねぎは、その甘味が何ともいえませんね!
醤油ベースのおかか入りダレに
半日漬け込めば、辛味も柔らかくなって
とっても、食べやすくなります。
水に晒すと、栄養価が抜けるので
それだけは避けてくださいね。
玉ねぎには、血液サラサラ効果もあるので
しっかり、食べてね!
第3位 水菜の塩昆布漬け柚子風味
https://youtu.be/wAQEH8HqjNY

水菜は、鍋やサラダにするのもいいけど
お漬物も、オススメ。
塩昆布と一緒に、調味料に漬け込むと
しんなりして、とっても食べやすい!
そして、シャキシャキ食感が
また、イイ👍
水菜の大量消費にも、どうぞ~。
第2位 茎ブロッコリーの和辛子醤油漬け
https://youtu.be/atIBAxYI6ac

ブロッコリーの漬物、前にも紹介した
事があったのですが
あまり、人気がなかった、、、(T_T)
でも、ブロッコリーの漬物って
とっても美味しい!
特に茎の部分がね。
だから、懲りずに、また紹介してみたら
今度は、堂々の月間第2位に!!!
茹でてマヨネーズもいいけど
この和辛子醤油は
飽きない味です😋
お弁当にも良いですよ~
そして、付け加えるなら
和辛子には、抗菌作用があるので
このご時世ですから、気休めにどうぞ。
大変おまたせしました!
月間第1位の発表です。
第1位 酢大根漬け
https://youtu.be/tb68DPqOgAI

我がチャンネルの看板といっても
過言ではない、酢大根漬け。
この大根漬け以外も
美味しい沢庵漬けを
色々ご紹介しているのに
酢大根が人気を集めています!
これからの時期
樽漬けは、痛んでできないので
もし、酢大根を漬けるなら
即席漬けでどうぞ~。
https://youtu.be/v8EIwjjdH8Q

YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです😊
先月(2020年3月)もYouTubeチャンネルを
沢山の方に観ていただきました。
そして、温かいコメントも
多く寄せられ
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
有難うございます✨
そこで、今日は
先月の人気動画ランキングを
\発表したいと思います/

第5位 せりの即席醤油漬け


口に入れて噛むと
「キュッ、キュッ」とした食感
そして、せり独特の風味が味わえる
醤油漬けです。
セリは、春しか味わえないので
ぜひ、お試しいただきたい一品😋
第4位 新玉ねぎのおかか漬け


新玉ねぎは、その甘味が何ともいえませんね!
醤油ベースのおかか入りダレに
半日漬け込めば、辛味も柔らかくなって
とっても、食べやすくなります。
水に晒すと、栄養価が抜けるので
それだけは避けてくださいね。
玉ねぎには、血液サラサラ効果もあるので
しっかり、食べてね!
第3位 水菜の塩昆布漬け柚子風味


水菜は、鍋やサラダにするのもいいけど
お漬物も、オススメ。
塩昆布と一緒に、調味料に漬け込むと
しんなりして、とっても食べやすい!
そして、シャキシャキ食感が
また、イイ👍
水菜の大量消費にも、どうぞ~。
第2位 茎ブロッコリーの和辛子醤油漬け


ブロッコリーの漬物、前にも紹介した
事があったのですが
あまり、人気がなかった、、、(T_T)
でも、ブロッコリーの漬物って
とっても美味しい!
特に茎の部分がね。
だから、懲りずに、また紹介してみたら
今度は、堂々の月間第2位に!!!
茹でてマヨネーズもいいけど
この和辛子醤油は
飽きない味です😋
お弁当にも良いですよ~
そして、付け加えるなら
和辛子には、抗菌作用があるので
このご時世ですから、気休めにどうぞ。
大変おまたせしました!
月間第1位の発表です。





我がチャンネルの看板といっても
過言ではない、酢大根漬け。
この大根漬け以外も
美味しい沢庵漬けを
色々ご紹介しているのに
酢大根が人気を集めています!
これからの時期
樽漬けは、痛んでできないので
もし、酢大根を漬けるなら
即席漬けでどうぞ~。


以上、2020年3月の
人気動画ランキングでした!
4月も、新しいスターが
生まれることを願いながら
漬物動画を作っていきたいと思います😊
最後まで、お読みいただきまして、
どうも、有難うございました✨
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f