.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育のユーキャン様が
運営されている学びのトピック
盛りだくさんのサイト「マナトピ」で

 初心者でも簡単にできるお漬物3品を
ご紹介させていただきましたので ご覧くださいね!

◆初心者でも簡単な漬物の作り方やその魅力とは?
こちらが取り上げていただきました記事です
https://manatopi.u-can.co.jp/life/200205_2467.html
 

 

 

■アルマジロ

こんにちは。

YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。
 


いつも、お漬物をご紹介していますが

今日は珍しいスイーツのご紹介。


信州の松本市の郊外にある

シュテルン』さんという、お店の商品。



昭和っぽいデザインの袋に入っていて



袋の裏には

商品への思いが詰まっている



袋から商品を取り出してみると



じゃ~ん!!

できそこないのメロンパンのような表面(失礼!)


 


裏をひっくり返すと

あれ?クロワッサン?
でも、真ん中にクリームが注入された痕が。。。





かわいい形だったけど、真ん中で割ってみると


オゥー!!

凄い、多重構造。

外側から
クッキー → クロワッサン → クリーム



あら、よっと。

違う角度からも~。



ちなみに、中のクリームは、さくら🌸。
季節限定商品でした。


食感は、
サクッ → ムニュー → ふわ~

といった順番で楽しめます!


クリームも、ほんのり甘くて、美味しい。


このお店のロールケーキも、オススメです。



コ・チ・ラのお店のロケーションですが、松本インターから、上高地に向かう国道沿いにあるので

とっても見つけやすい。


それから、来店するならば、朝早くがオススメ。

人気商品は、直ぐに売り切れるから。



もし、上高地や乗鞍に車でこられる場合には、立ち寄ってみてくださいね。



甘い食べ物を見た後に

しょっぱいお漬物が食べたくなったら、コ・チ・ラ↓もどうぞ。

 

 



◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f




最後までお読みいただき有難うございました。



フォローいただけたら、嬉しいです!

フォローしてね