.:*・゚*:.お知らせ.:*・゚*:.通信教育ユーキャン様運営の
学びサイト「マナトピ」に

 初心者でも簡単に作れるお漬物を
ご紹介させていただきました!

◆記事は、コチラ下差し

 

 

おはようございます。😊

YouTuber 漬物名人@じゅんちゃんです。


いつも、ご覧いただきまして
有難うございますニコ


畑の季節が始まり
忙しくなってきましたあせる

働くには
スタミナが必要です!!

だから私は毎日
黒ニンニクを一欠片
欠かさず食べていますガーン


先日も、昨年採れた
ニンニクの芽が出始めたので

慌てて黒ニンニクを作りました音譜

完成するまでに
半月ほどかかりますが
自宅で作れるのですよねー

炊飯器か保温鍋に
ニンニクをポ~ンと入れるだけビックリマーク

出来上がりは、こんな感じです。

黒にんにくの作り方

 

ニンニクは、生だと食べにくい。
でも黒にんにくにすると
そのまま食べれますラブラブ

甘くなるし
独特の臭みも弱まるので
とっても、食べやすいのですよキラキラ


それから、保存がききますので
便利ですOK


私が、この歳まで元気に動けているのも
ニンニクのお陰だなぁと思いますラブラブ

ニンニクの効果効能には、スタミナ補給の他に
美肌効果や疲労回復など
他にも沢山の効能があります!!

ニンニクの栄養価


エジプトのピラミッドを作った労働者は
ニンニクでスタミナを付けていたそう筋肉筋肉筋肉

ニンニクパワーで
活動的になる季節に備えましょう!!

作り方と、栄養価について
動画で詳しく解説していますので
ご覧くださいねニコ


 

◆黒ニンニクの作り方(タップで動画へ下差し

 


◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f


|| 他のにんにく関連の動画も、みてね♪
 

◆にんにくの醤油漬け(前編)

https://youtu.be/-XwAM6qKe5I

 

 

 

◆にんにくの醤油漬け(後編)
https://youtu.be/IPdad3rSNYo

新にんにく醤油漬け の作り方ー後編(醤油漬けー1か月間)「新にんにくの醤油漬け」後編です。 にんにくを2カ月間酢漬けした後、本漬けの醤油漬けをします。 1カ月ほど漬け込みますと、召し上がれます。 唐揚げの調味料や、炒め物、お酒のお供にと便利に使えますので、オススメです。 是非お試しください。 【材料】 醤油(濃口、薄口いずれでも可)1.8ℓ~1.9ℓ ☆新にんにくの醤...リンクwww.youtube.com

 

 

それではお試しくださいラブラブ



フォローしてね