信州から、おはようございます!
漬物の作り方をYouTubeで情報発信しています、じゅんちゃんです。
ところで、
「朝食、食べてますか~?」
朝食を食べるべきか、それとも朝食を抜いて、胃の中を空っぽにする時間を作った方がいいのか、賛否両論ありますよね。
私も、一時期朝食を抜いていた時期がありました。
成人になって三食きっちり食べていると、基礎代謝以上にカロリー摂取してしまうからというもの。
だけど、やっぱり朝何も食べないと、ぼーっとしたり、やる気が湧いてこなかったり。
そして、ついつい甘いものに手が出てしまう。
だから、最近は、こんな感じの朝食です。
☑お味噌汁
なぜ、今の食事に落ち着いたのかというと、 こんな事が文献に書かれていた。
ヒトは、睡眠中にも、心臓・呼吸・脳などは活動。
その時のエネルギー源として、血中のブドウ糖が消費。
血糖値の維持には、肝臓グリコーゲンが分解されて、ブドウ糖を供給。
だから朝食で糖質摂取が必要。
「砂糖の事典」より。
老木を枯らさないように、しっかり根を張って、人生を全うしたい!!と思う今日此の頃。
お漬物にお砂糖は、欠かせないので、糖質について学んでいたら朝食のことが書かれていましたので、共有しました。
ダイエットとかで、糖質制限する前に、一度目を通しておくと良い一冊だと思って、ご紹介させていただきました。
【楽天】
◆YouTubeのチャンネル登録はこちら↓
http://urx2.nu/JR0f