18日目②:『北京→香港』T97次/国際鉄道24時間の旅 | 安藤潤オフィシャルブログ「世界一周後の未来。20年後は宇宙?」

18日目②:『北京→香港』T97次/国際鉄道24時間の旅

今の上海にあまり興味を見いだせなかったのと、




仕事の関係もあり、今回の旅は上海行きは辞めて




予定通り北京から香港に行く事に。














「北京→香港」への方法は3つ














1、飛行機(国際線)




2、国際鉄道




3、飛行機(国内線)+鉄道














前提として、香港という場所は中国ではあるが、




昔のイギリス植民地の時代を得て返還されたため、




文化も中国本土とは違うということで、




中国本土からは国際線となっているそうです。














いわば一つの独立国みたいなモノ。














なので、飛行機も中国本土からは国際線になる。




1は北京から香港までの飛行機も国際線なので、




金額が結構高い。僕が普通に調べたら4万ぐらい。














予約日とか、片道、往復とかそういうので




色々変わっては来ると思うけど、




世界一周の旅で、移動で4万という金額は




結構高く感じたのが実際の所。














2については、国際鉄道で24時間かけて行く方法で、




T97次という北京から香港(九龍)に直接行ける鉄道がある。














硬臥(6人部屋)で約500元、軟臥(4人部屋)で約800元、




おそらく一番高い2人部屋でも、1100元ぐらいだと思う。




日本円にして約7000円、11,000円、15,000円ぐらい。














3については香港の北側に位置する深圳(深セン)に




北京から国内線で行って、そこから香港に電車で移動する形。




多分1万ぐらいで行けたと思います。














時間とお金の節約なら一番この方法がよいとは思うけど、




何度も中国や香港に行ってる人なら別だけれど、




中国になれていない人は不安が大きいとは思います。














僕は初めてだった事、鉄道ネタ、お金の節約、




あと面倒なので、2の国際鉄道を選びました。














電源あればPCで色々出来るし。














ということで、2の国際鉄道ですが、




北京からウランバートル行きの鉄道は北京駅でしたが、




北京から香港(九龍)行きの鉄道は北京西駅でした。




(間違えない様にね)














北京西へは、地下鉄1号線の軍事博物館駅で降りて、




D出口(表記されてるので間違う事はないはず)を出て




左方向に行き、最初の大通りを左に曲がると




正面500m先に大きな建物が見えるのでそれが北京西駅です。









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3571.jpg


















安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3573.jpg

































この駅もむちゃくちゃでかくって、そして人が大杉




日曜ということもあり、さすが中国!というぐらい、




人、人、人!!









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3574.jpg


















その波に乗っていれば問題ないと思うかもしれないけど




それは大間違いで、ほとんどの中国人は国内向けの鉄道に乗る。
















安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3575.jpg



















この下に書いてあるんだけれど、後から分かった事ですが、




香港行きの鉄道は、この場所からではなくって、




一度外に出て、駅を後ろに見て左側にあるイミグレーション側です。




(ここからは乗れないらしい)














早くついた場合は、その国内向けの場所に




一度中に入って時間を潰して外に出てから




イミグレーションに入って行けばいいとは思います。



















そして定刻通りに発車しました!









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3577.jpg








(ボケてるw)









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3582.jpg


















安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3585.jpg


















車内は問題なく快適でした。




今回もモンゴルと同じ様に4人部屋の左下。









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3579.jpg













1人かなぁ~と思って部屋に入ると、




チェック柄の可愛いバッグが!!



















お!これは若い子か!?




キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!




















と思ったら、関西のおばちゃんのような、




パーマをかけた中国のおばちゃんでしたw














とはいえ、言葉もまったく通じなかったけど、




色々教えてくれて、親切にしてくれました。














それ以外は、ず~っと寝てくれてたので、




こっちも余計な気を使う事なく楽だったな。














結局僕とおばちゃんだけの2人だったので、




荷物を全部上にあげて快適スペースを作れたので




特にストレスも感じる事もなかった。














次に設備?というか、ウランバートル行きの鉄道と違ったのは




まず、テレビがついてる事。1人1台ついてました!









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3610.jpg













とはいえ、2chしかないw





けど、あまり面白くないのか、





おばちゃんもほとんど見てませんでした。














あと、トイレは洋式、和式とあって紙も最初はあってキレイでした。









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3588.jpg


















そして電源!!









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3583.jpg













僕にとって重要!かつ嬉しい!!




これはおそらく北京⇔香港を行き来するビジネスマンが多いからかな?














だけど、1部屋に2つ穴しかないので、




人によっては電源の奪い合いになるかも。














でも、おばちゃんは使う事なく、




僕しか使う人がいなかったので、




北京の宿でDVDを借りて(コピって)映画を見てました。














1、2012




2、Revolutionary Road




3、SHERLOCK_HOMES




4、TITANIC














もちろん全部英語だったけど、




勉強になりそうだからいいかな。と。














モンゴルの映画も見たんですが、




モンゴル語に吹き替えてロシア語とかw




しかも吹き替えが、全部同じ人w














大人も女も子供も、




全部森本レオさんだと




思ってくれればw














ま、そんなこんなで




景色を見つつ、映画を見て夜になり




食堂に行こうかと思ったけど、40元とかするので辞めて




弁当が18元だったので、それを注文。(部屋まで持って来てくれる)









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3594.jpg













味はまぁまぁ。














で、ブログ用の日記を書いて寝て、




朝起きて買っておいたパンとリンゴとバナナをかじって、




そんなこんなで香港に到着しました。














あいにくなのか、いつもそうなのか分からないけど、




やっぱり中国空気は汚れてますね。














なんだかんだと、青空は見なかった気がします。




北京西に向かった時も、たった500m先なのに、




建物が霞んで見えるし、歩いているだけでも喉が痛くなる。














車内から見る景色も、それが雨なのか




山だから霧が出ているのか分からないけど、




常に曇ってましたw



















安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3587.jpg





















安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3590.jpg





















安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3593.jpg





















安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3596.jpg























風景もウランバートル行きの方がキレイだったかな。




こちらは国内の主要駅を結構通って行くので、




キレイな景色ではなく、リアルな中国が車窓から見えました。














と、僕自身は何とか香港に到着したんですが、




ひとつ心残りが。














偶然にも北京で同じ宿の日本から来た3人組が




なんと一緒の鉄道のチケットを予約してて、




一緒に北京西に行ったんですが、




到着して、彼らがトイレに行っている間に、




軟臥の待合室の方に行ってみたんですが、




今回はそこで待機してみようかと、ウロウロ場所を確認してたら、




なんとそこじゃないという事。














しかも気付いたら12時半。出発まで後30分ちょい。




イミグレーションの受付が20分前で締切られるということで、




急いでウロウロと探したんだけど、3人が見つからず。














ギリギリまで探してたけど、見つからなくって、




3人いれば大丈夫だろうし、乗る時に分かるだろうし、




こういう時は、乗り場に行って落ち合うしか無いだろう。という事で、




受付の人に案内されたイミグレーション受付へ。














そこで出国の手続きをして待ってたけれど、




彼らの姿は見えなく。。。














ちゃんと乗れてればいいんだけど。




それが心残りです。














香港についてからも少し探してみたんだけど、




姿を見る事が出来なかった><














一緒に駅についてからも、ここから乗るんじゃないか?




とか、そういう話もしてたのに、




最後に無責任的な別れになってしまって




非常に申し訳ないm(_ _)m














彼らは1ヶ月半の旅だと行ってたから、




無事に旅行を終えて、日本に帰って




このブログを見てコメントをくれる事を願ってます。









安藤潤の世界一周ブログ★元ホームレスJunの世界一周なう!世界一周海外旅行記-IMG_3570.jpg