本日、ご依頼、三人目の先生の作曲家コンテスト用の楽曲の、
ガイドボーカルとして、レコーディングが、終わりました。

このコンテストは、日本作曲家協会主催で、プロも、アマも参加できますので、毎年、たくさんの数の応募があります。
今回は、あの【松原のぶえさん】の歌唱の作曲コンテストです!
歌詞は、事前に二つ選らばれております。
それのどちらかに曲をつけた、作曲のオーディションです。
前回は、二人の先生の曲を、それぞれ、レコーディングすませましたが、
本日は、三人目のご依頼の先生の曲を、レコーディングしてきました。
三曲ともに、どれも、何か賞をいただけるといいですけど、
それぞれに、違う曲調で、どれも、素晴らしい曲でした。
先生がたの夢が叶います用に、私が、かかわれたことを、光栄で、嬉しく思います。
《お知らせ》
ご依頼は、お名前、連絡先をかいて、じゅんメールの備考欄へ。
※私は、ご存知のように、自分の歌手活動がありますので、合間に、覚えるため、せめて、レコーディングの3週間前に、右手メロディーだけでもいただいて、その後、調整や話し合いにも応じますが、最終、仮アレンジまでしたレコーディング用の音源は、せめてレコーディング当日の3日前までにはお願いいたします。
(アマチュアのかたは、ご相談にものりますので、もっと、早くに音源をいただきたいです)
《参考までに》
崎島じゅんのアマチュア時代の優勝または最優秀歌唱賞の曲をご紹介させていただきます。
『愛の終着駅』八代亜紀 (演歌)
『for you』高橋真梨子 (歌謡曲)
『天城越え』石川さゆり (演歌)
『君をのせて』井上あずみ (アニメ)
『色づく街』南沙織 (アイドル)
『Smile』角松敏生&千秋 (デュエット)
『あなた』小坂明子 (歌謡ポップス)
『さよならの夏』手嶌葵(アニメ)
『フレンズ』レベッカ(ロック)
デビューのきっかけの曲
『桜色舞うころ』中島美嘉 (ポップス)
オリジナル代表曲
『ずっと愛してる』
新曲『たまゆらの恋』