静岡県駿東郡清水町にある

『RAMEN ROTAS』に行って参りました。

妻の誘いで初めて訪れましたが、メニューで目に留まった

『パクチー担々麵』

にしました。

 

 

通常の担々麺との差は、パクチーの有無で100円の違いでした。

スープも麺も、私好みで美味しかったです。

ただ、パクチーの味が、今まで食べた物よりもかなり濃く、正直言って通常の担々麺の大盛りにした方が良かったです。

注文した以上、すべて食べきるのが私の真情ですので、先ずパクチーをスープと一緒に食べてから、麺に行きました。

するとびっくり...最初の時よりも、麺とスープがバージョンアップして、凄く美味しく感じました。

...バージョンアップを感じさせる為のパクチーだったのか?!と思いました。

かなりお腹一杯になり、満足でした。

ご馳走様でした。

m(__)m

 

 

昨年の夏、御殿場市から夕方のダイヤモンド富士を見る事が出来ました。

 

 

いつも気にしていましたが、気にしている時はまだまだで、ふと見た時に正にダイヤモンド富士が拝めました。

貴重な出来事でした。

肉眼では、もっとはっきりと富士山頂に沈む太陽がはっきりと見えて、本当にダイヤモンドのように光り輝いていました。

滅多に見られない光景に、感激でした。

 

 

(2021年秋の写真ですが)

 

わが家のモミジを紹介させていただきます。

庭にあるロータリーには、移植したモミジがあります。

 

モミジ1

 

晩秋には、真っ赤といいますか、くれない色に染まってとても綺麗でした。

 

モミジ2

 

このモミジを見ると、もうすぐ冬に向かいます。

 

次にこのモミジを見られるのは、8ヶ月後です。

 

今年も綺麗に見せてくれるかな?