こんにちは!Jun'です!

 

 

10月に入りました!

 

なのに30℃近くのこの暑さ。

 

食べ物が美味しい秋が待ち遠しいのに、

 

いつになったら秋はやってくるんでしょう。

 

 

秋の味覚はもう少しお預けで、

 

スーパーでアジが安かったので購入!

 

アジって一年中売っているイメージありませんか?

 

しかも料理のバリエーションが多くて

 

飽きずに楽しめますよね( *´艸`)

 

 

なめろう、塩焼き、アジフライ、干物、つみれ、お寿司

 

 

ちなみにアジは、

 

」がいいから "アジ"と名付けられたのだとか!

 

相当、美味しいってことですね気づき

 

クセがなく、いろんな料理ができて、万人受けするアジなので納得です!

 

 

漢字で書くと『

 

魚と参で鯵

 

参は数字の3

 

旧暦で3月のアジが脂ノリがよく、

 

特に美味しい時期のため、参月の魚で『鯵』

 

今の5~7月にあたるので春・夏が美味しいですよ◎

 

 

でも1年を通してスーパーで売られているので

 

美味しいアジを見分けて買うようにしましょう。

 

□ 頭部が丸い

□ 大きさ20cm前後(アジの種類にもよります)

□ 目が黒く澄んでいる

□ 表面に傷が無い

□ エラが赤くてきれい

□ 切り身は透明感がある

 

 

 

今回は、アジの南蛮漬けをご紹介

 

残暑の中でもお酢でサッパリ食べれますよ(*´▽`*)

 

●材料 (2人分)

・アジ(3枚おろし)  …6切れ  
・玉ねぎ             …1/2個  
・にんじん      …1/3本  
・A 酢        …大さじ4  
・A 醤油       …大さじ3
・A みりん      …大さじ3
・A 酒        …大さじ3
・A はちみつ(砂糖)  …大さじ2
・A 水        …大さじ2
・A だしの素     …小さじ1
・アジの下処理用   

   酒/塩コショウ/片栗粉 …適量

 

 

魚あたまアジの下処理

1. アジに酒をふって置いておき臭みを取る
2. 臭みを取った酒を軽く洗って塩コショウで下味を付ける
3. 片栗粉をまぶす

 

 

●作り方

1. 玉ねぎと人参を細長く切る
    


2. 切った野菜とAをフライパンで火を入れる(強火)
  フツフツしたらすぐに火を止める
  ※火の入れすぎ注意
 


3. アジを少し多めの油で皮目から揚げ焼きする(強火)
 


4. 両面焼けたら油をきって熱いうちに②と合わせる
 


5. 冷めたころには味が馴染んでいるので完成

 

 

 

南蛮酢を作る時に火を入れすぎると

酢が飛んでしまい、

野菜のシャキシャキも残らないので

フツフツしたらすぐに火を止めて後は余熱で大丈夫です◎

 

 

アジが熱い方が味が入りやすいので

揚げたら軽く油をきってすぐに南蛮酢と合わせましょう。

 

 

 

彩りもいいので、

 

これだけで食卓が明るくなりますね!

 

 

 

秋はちゃんとやってきます('ω')ノ

 

その時々の美味しいものや食べたいものを

 

食べて美味しく楽しく健康な食事をしましょう!!