つい先日で、もやもや病が発覚して5年が経ちました。脳梗塞となり、検査の結果もやもや病が発覚しました。

地域の校区祭(地区の運動会)の前日、参加予定だったメディシンボールの練習をして、汗で失われた水分を補給すべく、缶ビール500mlを一本みんなで飲みました。その夜、身体の異変に妻が気づき、救急病院へ行き、MRI検査により脳梗塞と診断され、そのまま集中治療室へ担ぎ込まれました。急な展開についていけないまま、体中にいろんなものを取り付けられ、点滴に繋がれました。生まれてはじめての入院がこんな形であり、落ち着かない状態でした。早めに対処できたことから後遺症もありませんでした。

その時の担当医がもやもや病に詳しい先生であったことから、詳しく調べてみようと言われ、検査をした結果もやもや病が発覚しました。その時に完治できる病ではないけど、被害が拡大する可能性があるからとバイパス手術の提案を受けました。そして翌年1月に右側バイパス手術(直接と間接)を受けました。


今日まで後遺症もなく、発症前より健康になった気がしてます。タバコもやめて、酒も抑えめにして、定期的な運動を開始しています。入院、手術などとても不自由な生活を考えると健康で病院の世話にならないことって幸せなんだなって思います。小さかった子供達が入院中ほぼ毎日お見舞いに来てくれ、



手伝いしてくれたこと、家のことと子育て、仕事で追われていたのに毎日来てくれた妻、家族の優しさに感謝してます。これからもずっと感謝していきます。健康は何にも変えられないです。

そんな感謝の意味を込めて、一昨日の1122(いい夫婦)の日にお花とお菓子をプレゼントさせてもらいました。