じゃんくる!のブログ

じゃんくる!のブログ

Jump Crew Orchestra(じゃんぷクルーオーケストラ)じゃんくる!とは、学童保育じゃんぷを中心に地域で活動している団体、個人が協力して活動していこうという趣旨。やりたい!を引き出すには遊びを考えることが学びとなり生きる力を育てると考えています

Amebaでブログを始めよう!
●鳩ヶ谷小

全員で行うものと、前半後半はいくつかの遊びに分かれて遊びます。

体を動かすことが多くなってきて、汗をかきながらも楽しんで活動出来ているそうです。
球技では、学年分けをしたことでボールに触れる回数が増え、いつもより楽しめたようです!


●里小

遊びの種類や分け方は前回と同じものでも、ルールを変えてみたり増やしてみたりすることで、パターンが増えそれらを楽しんでいたようです!

ルールを変えるのも、新しい遊びをつくり出すのも子どもたちの得意分野ですよね!


●中居小

全員で跳ぶ大縄は、8の字跳び!
2分間で38回跳べました♪

そのほか、脳トレじゃんけんポンポン、線オニ、バスケットボールは低学年に合わせてソフトボールでドリブル無しで行ったそうです。
…このバスケットボール、ちょっと見てみたいですね。^^;


全員で体を動かすことが楽しくなってきた子どもたち。
折り紙をする子が減ってきたそうです。


●桜町小

工作、戦いごっこ、折り紙、座布団遊び、ボーリング、宿題、大きなトランプでの神経衰弱、新聞プール…etc.

桜町の遊びは、どれからやろうか迷いそうなほど種類がありますね!
時間が足りなくなりそう♪

何もないところから、自分たちで遊びを見つけることが出来るようになっきて、学年にとらわれず皆で遊べているそうです!













●新郷小

節分があり、何ともリアルな鬼が登場!!
大人でも少し恐いくらいほどの赤鬼…

子どもたちの中には泣き出す子、隠れる子、退治しようとする子と様々だったようです!

その他には、マットを使ってビーチフラッグ、ドッヂボール、サッカー等を行いました。






●東本郷小

サッカー、折り紙、リレー、ドッヂボール、バナナ鬼、島鬼等を行いました。

家で覚えてきた折り紙を作って、スタッフにプレゼントしてくれた子がいたそうです。
ドッヂボールでは、ボールを取り合う場面をよく目にしますが、譲り合って順番に投げていたんだとか!

初めての島オニは、大好評でずっと遊んでいたようですよ。



今月をもって、今年度のじゃんくる!は全校終了となります。

今月の報告もお楽しみに。
m(__)m