子連れ旅行*山梨*リゾナーレ八ヶ岳 | 榮樹実★JUMI Days★

榮樹実★JUMI Days★

3児ママ/webライター
美容と子育てメインのブログです*

 
3月に北海道に息子との初旅行に行き、
4月には私の母&祖母と山梨に子連れ1泊旅行をしてきました!
 
 
 
実は7月・8月にも子連れ旅行が続く予定なんですが、
その都度子連れ旅行って大変!と情報収集しながら行っているので、
私自身も何か少しでも旅行を考えているママさんがたの情報源になれれば!と思い。 
 
 
 
というわけで、遅ればせながら山梨の様子を!
 
まず、向かうは目的地、星野リゾート系列「リゾナーレ八ヶ岳」!
    
 
子連れに優しいと評判の八ヶ岳に、
 
往復は電車で頑張りましたうひょ❤
東京からは中央本線にて2時間程度。
息子は上手い具合に電車で眠ったり、機嫌良く遊んだり!
特にぐずることもなく過ごすことが出来ました願い
 
{0B962A79-4B54-4C19-8A77-B9F9DF521B49}

 

リゾナーレ八ヶ岳に向かうには、小淵沢駅で降りる必要があります。

この小淵沢で子連れ関係なくオススメなのが、駅に併設されている立ち食蕎麦屋さん!

 

{F27A6023-8359-4282-89D9-ED64FE8FD71C}

 

こちら、かなり口コミでも人気なお店だそうで。

常連のお客様はもちろん、小さい駅でも人が絶えず!

 

母と山菜蕎麦をシェアしました。

 

{E52BEB65-9753-4FF8-A6B5-981BD4BE3CBC}

 

とにかくお蕎麦が本格的、という言葉を超えた美味しさ。立ち食いだと思えない!

 

馬肉のさくらそばや、肉うどんも人気だそうなので、これから訪れる方には是非オススメです!

 

 

そして!

無料のシャトルバスを利用して、小淵沢駅からリゾナーレ八ヶ岳へ。

 

{8F44A2CC-C574-439B-A21B-0989F8B60B21}
 
リゾナーレ八ヶ岳が子連れにオススメな理由は後々書きますが、
まずお部屋には乳児連れなことを伝えていたのでベビーベッドを入れて頂きました願い
 
チェックインして落ち着いた後、再びお出かけ!
ワインが大好きなのにワイナリーに行ったことが無い!と話していた母と、
リゾナーレ八ヶ岳からタクシーですぐのところのワイナリーにニコすまいる
 
 
 
 
こちらは2014年にオープンしたばかりなのに、素敵な空間とぶどう畑を育てている、
とても魅力的なオーナーがいらっしゃる場所でした願い
{1D0CB6F0-376F-40FA-AFA0-F8F9FBFC1E44}
{87FD312D-5006-437F-AC41-A4C4B9E5ADC3}

 

ワインに合わせたチーズのプレートも。

陽の光がさすワイン畑の一角で、本当に幸せな時間でしたハート

 

{74A4C402-C53F-4D10-9BA9-657EE6A0EAD3}

 

{A1A176EF-F980-4294-8B67-82E86FE19F0A}
 
オーナーの方は、このあともぶどう畑や、これから栽培を進めようとしているスペースなどを丁寧にご紹介してくださいました。
 
何より素敵だなと感じたのは、「ここに座ってみてください」とぶどう畑の真ん中で置いて頂いた椅子。

{6EB1BDED-99A1-4638-A718-280652235078}

{296AFD90-67B7-4A2A-8CC2-0C68EAC4A8F2}



「目線が変わりますから!」とお話し頂いて半信半疑で座った椅子からの風景は、
いそぐことなくゆったりと、こんな風にぶどうは出来ていくんだな~と感じさせてくれるものでした。
ほのぼの。
 



 
色々なまめ知識や、チーズ、スイーツひとつひとつ。
どんなところで育ったか、どんな魅力があるか?
心がこもったご紹介のあと、さらに見学に行ったので私たちの気持ちも増し!


素敵なワイナリーで、記憶に残る時間を過ごすことができました!

{E77AC491-3B69-4F79-91C4-017AC6A885D7}