ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」 -4ページ目

「狼煙屋」東大和市清水

ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_160713.jpg

日曜日の西武観戦前に腹ごしらえ。




地元の




「狼煙屋」へ。




歩いて行ったら10分でいけました。





地元のラーメン屋も少しづつ行ってみようと思います。





ここは、今回で3回目。





とろりつけ麺(太麺)




16時の時点でわたし含め8名。





後からも6名。





なかなか繁盛してますね。



なかなかおいしくいただけたが、麺が柔らかすぎていまいちでした。





あとメニューが沢山ありすぎかと。





先週行った「丸め」もそうですが、田舎は雰囲気がいい。




なぜた゛ろう?
ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_161621.jpg

「西武ドーム」2

ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_170230.jpg

本日は、プロ野球西武ライオンズ対読売巨人軍の試合を




同級生のおにくさんに誘われ西武ドームへ。




おにくさんは横浜から来ました。




わたしとおにくさんは、東村山出身のオールド西武ファン。




しかしながら西武ドームは初めてで前回に行ったのは西武のオールド黄金期20年以上も前の頃。




小学生の頃は、ほとんどの男子は「友の会」ファンクラブに入っていて時間がある時は、球場へよく応援しにいきました。





球団の選手、ユニホーム、屋根つきほぼ西武ファン初心者状態。





巨人との交流戦ともあって満員御礼の立ち見状態。





西武ファンの酔っ払いの30歳と小学生4名とわたし達で応援。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_202722_ed.jpg
酔っ払いの清瀬君30歳。




屋根つきドームなので一般的なドームとは違い全部覆われていないので非常に寒い。





熱燗を飲みながら応援しましたが、結果は1対5で残念な感じ。





結果はともあれチアガールや風船、応援旗だったり昔とはだいぶ応援の仕方もかわり非常に楽しかったです。ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_202801.jpg
ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_202808.jpg



サッカーもそうですが大勢が集まる観戦は感動します。






また、誰か誘って下さい!


おにくさんありがとう!

ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_211057.jpg

「西武ドーム」プロ野球交流戦

ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100530_174241.jpg

追ってアップします。

西武ライオンズVS読売巨人

「ヒムロク」田無

ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100529_155217.jpg

滑り込み





セーフ




な感じで16時閉店の時間に間に合いました。





15:30に来てたまたま1席空いていて待ちなし。





超ラッキー!





そのあとから最終の1回転組もピッタリの人数。





半年ぶりぐらいになるのでしょうか。





いつも午前中に来てしまうので行列。






「ヒムロク」に来ると特盛必須です。
ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100529_154207.jpg




店主さんは前に来た時より髪が短くなっていた。





味はもちろん変わらずおいしいです。





あと汚い字「石神」さんのサインはなくなってました。




余談。




ごちそうさまでした。

「もちもちの木」北新宿

ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100528_154226.jpg

どうにもこうにも




とまらない。。。




いつも拝見させてもらっている「ラーメンは裏切らない」ラヲタさんのblogをみて




お昼は、「もちもちの木」へ行こう!




と決めました。




って言うのニは





理由は3つ。




その1.北新宿へ移転していた。


その2.ピザが期間限定で400円


その3.つけ麺をまだ食べた事がなかった。




の単純かつ新宿エリアは会社があるのでの理由。




「もちもちの木」は、ほとんど方が思うのは、スープがアツアツ。




かなりの代名詞だがラーメンを食べる時は、弱猫舌で汗をかきながらでいつも大変。




今回は、つけ麺!




麺はパスタのような感じですごくキレイ。




わたしの流儀としては、スープの器は、持って食べる※つけ麺は




ですがアツアツの為もてない!




しかしラーメンと違い麺を水でシメているので途中から器を持つ事が出来た!
ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100528_152617.jpg



「もちもちの木」に勝った気がした。




つけ麺を食べている中間でピザ登場!





スモールサイズと思いきやレギュラーサイズ。





ちょっと中年のわたしには無理かなぁ?食べられるか不安になった。
ジャンボのブログ「ラーメンはロマン」-100528_153139.jpg




ピザは、キジの上にネギ、チャーシュー、きざみのり。




醍醐味としては、魚粉で絡めた麺が具材として参戦!



うまい!




しかし、




つけ麺は実は中年の(中)を食べてしまったのでかなりの満腹。




って言いながらも完食!




ー感想ー
移転しても前の店舗同様に地下で照明は暗め。女性一人、カップルにオススメ!
ガッチリ系に飽きたお客さんには、シンプルな魚介スープは、ラーメンつけ麺同様オススメ。
ピザは単品で食べるか複数人でシェアして食べた方がいいかも。

最後にピザですが


個人的には薄いキジの方がいいかも。麺もキジも小麦粉なんで少し重い。




そんな感じですが移転先の西新宿から徒歩1分程度。




つけ麺は近日再度チャレンジいたします。




ピザも6月?日まで400円なので是非ご賞味下さい。




新宿エリアはなるべくクリアしますのでよろしく!





ごちそうさまでした。