久しぶりの投稿になります。投稿したかったのですが、色々事情がありまして…。さて、すっかり涼しくなってきて、バスが散り始めました。でも、大きな個体は賢いので、ほとんど動かないことが多いです。なので、いつもと同じところにルアーを変えて投げると、
出てきました40UP。夏の定番だったヤマセンコーノーシンカーに反応が無かったので、秋に移行していると判断し、ダウンショットで横の動きで誘うと一発でした。ルアーはフリックシェイクのワッキー掛けダウンショット。ルアーのサイズ、種類、カラー、リーダーの長さに肝があるようでした。その後も同じ釣り方でもう1匹追加して、パターンと分かりこの釣り方は終了し、同じ横の動きのシャッドを試すも、反応無し。終了となりました。まあ、予想通りの反応で楽しかったです。また、次回詳しく書きます。
