朝っぱらから動きっぱなしで


今帰宅。こええごだやあ(;_;)→{つかれたわあ(;_;)}


家の塀を11メートル分ほど作成し・・・1×4材と杭にステイン2回塗り・・・


(くい打ちなどは、春の土用中なので×。間日の4日にします。実家の母が暦にうるさくて。。。)


その後 法面の草取り(これがちょ~難物。ムカデいっぱい出てきたし~(/_;) )


日に焼げるし汗ダラダラだしでシャワーですっきりしてから昼ごはん食べて


急いで支度して 仙台は一番町へ出かけました。


とは言っても お買いもの とか 番ブラ(懐かしいっちゃ、仙台のみなさま(*^。^*) )とか


楽しい用事ではなくて 親戚に不幸があったために


香典を頼みに行っただけなんですけどね(/_;)



でも、141が全部三越になってから初めてマジマジ見学してきました。


ヴァンクリ―フ アンド アーぺルだの、まあ、セレブなブランドばりで、


以前私が買っていた 4900円のスカートだの売ってるお店はもう影もかだづ)も


ありませんでした。。。


息子たちも 何一つ興味などないものばかりなので


「かえっぺし(帰ろう)」 攻撃にあい、ち~っとも見ることすらできませんでしたけど。。



宮城県発  仙台弁をこよなく愛するLILYのブログ

帰り際、写真撮ってみました。立派なお上りです!



子供の日に、一年間無事に育ったご褒美に なんか買ってあげるっていう約束を


私に内緒でしていたおと~ヾ(▼ヘ▼;)


事後承諾という卑怯な手で来たやつら3人組め!!!


仕方ないから 本日希望の品を購入させていただきました(。・ε・。)



長男は



宮城県発  仙台弁をこよなく愛するLILYのブログ

念願の 100分の1!


あんまり新しくないのがこだわり (らしい)です。


塗装するからって、ペンあるのに 瓶に入った塗料も買わされ。。。。。



次男は DSソフト。中古なら、という条件をつけて選ばせ(ケチな母、ですけどね)


パワプロくん、とかいう 野球ゲームです。


さっそく車内ではじめましたが すごいメンバーです、次男の楽天 (^_^;)


ダルビッシュくん、上原くん、クルーンさんを加入させてました (;´▽`A``





で!


終わったぁ、と思ったら、なんとおと~までちゃっかりガンプラ買ってるし((o(-゛-;)




宮城県発  仙台弁をこよなく愛するLILYのブログ


そこで


私はやっと気づいたわけですね。


息子はダシだったってことに。。。。。


やられた!