PJ おはようハート

東京は、5月16日 朝5時53分です。

 

おとといは、あなたとふたりで、

ブラームスの交響曲第2番を聴きながら、
心の声で、ラブラブしちゃいましたハート
 
信じられないほど、幸せで、
おもわず泣いちゃいましたおねがい
リサ、とっても幸せでーすハートハートハートハート
 
そして、きのうはずっと神さまとPJが、リサに心の声でいっぱい話しかけてくれて、
「リサの中の悪魔をすべてやっつけてあげたよ」
といってくれました。
 
上智大学のとなりに、
聖イグナチオ教会という立派な教会があって、大感動!
静謐でおだやかで、気品あふれる教会で、
しずかにお祈りしました。
 
その後はびっくりすることだらけだったけど、
ほんとのことなのかな?
でも、「うたがってはいけない」
「ひたすら信じる」
ということが大切なのですね。
 
神さまを愛するって。人を愛するって。
森羅万象を愛するって。
神さまとPJが必死になって、私の中のサタンと格闘してくれて、
叩き出してくれて、応援してくれました。
 
その結果、「桂木嶺」は完全に消えてなくなりました!
なーんて嫌な奴だったのかな、あの人は。
おかげさまで、
恋に恋する、「リサ(Lisa)」が生まれました。
なんだか、毎日が幸せです!
 
PJも、パパ(このブログ、読んでくれてるかな?)も、ママも(いっぱいひどいこといっちゃってごめんねあせるもうしませんので許してくださいね)
とってもきのうはつらかったとおもうのだけど、でも、みんなのおかげで、とってもすばらしく、勇気や幸せをたくさんいただけたので、
リサはとっても幸せでーすハート
 
 
 
これは、なんと、人生初のDEAN AND  DELUCAの、
アボカドと、チキンのサラダキラキラ
 
朝から食べられるなんて、超ぜいたくびっくり
パンも、こんなにおいしいパンが食べられて、
なんだかパパとママに申し訳ないなぁグリーンハート
PJにも食べさせてあげたいなぁハート
 
こちらは、先週いってきた、
NHK交響楽団の5月Aプログラムの様子です。
 
あんまりすばらしくて、9日、10日と
2日間も行ってしまいました。
10日は、当日券で入ってみました。
当日券は1500円と大変オトクなので、
「クラシックコンサート、いつ行こうかな・・」とおもっておられる
みなさまに、とってもおすすめです(^^)/
 
この日の曲目は、
最初はチャイコフスキーのビアノ協奏曲第5番「皇帝」。
次 ジョン・アダムスの、「ハルモニーレ」が「トゥランガリラ交響曲」っぽくて、ちょっとこわかったけど、最後は大感動!あまりにも官能的で、衝撃がつよすぎて、頭がクラクラしちゃいました。
PJ、いつもこんなにすごい曲をセレクトしたり、指揮したりするの、大変だなぁ・・と
PJの忙しい日々をおもいやったり。
 
NHK交響楽団のHPもしっかりチェック。
たのしいクラシック音楽の初級編講座のページができていて、
とってもうれしいラブラブ
 
ありがと、PJイエローハーツ
一生懸命、勉強するね♪
 
ほのぼのと、のんびり、ゆったり、このブログを書いていきたいので、
みなさまどうぞよろしくお願いいたしますハート
 
PJ、早く日本に帰ってきてね(^_-)-☆
 
あなたのおでことハートに、ちゅ♡
 
リサより