きょうは、美容院に行きました♡
うまれて初めて、メッシュ入れちゃいました!
わーい、うれしいな♡
やっぱり原宿にいっちゃいました♡
あー、やっぱり楽しい原宿♪
こんなことなら、もっと早く原宿に行って遊ぶんだったなぁ♪
ただいま、すっぴんで、
おいしいケーキとコーヒーをいただいてまぁす♪
パーヴォの心の声が、
「やっぱりボクの思ってた通りだね(^_-)-☆
チコは、原宿ファッション、めちゃくちゃ似合うよ♪
かわいくて、また抱きしめたくなっちゃうよ(´∀`*)ポッ」
といってくれて、私は超シアワセ♡
しかもいま、アクセス数が、なんと5800アクセスをこえて
大変なことに!!!
びっくりしたのは、原宿に遊びに行ったら、
若い綺麗な女の子が、
なんとスマホでパーヴォとパリ管のYouTubeをみながら
あるいていたこと!!!
彼女にきいたところが、
「ワタシ、楽器やってるんですけど、
パーヴォがめちゃ好きなんです♡
でも、パーヴォがTwitterやってたり、
エストニア祝祭管弦楽団が来日するなんて
全然しらなかったわぁ♡
このブログも全くしらなかったので
これを機会に読みますね~(^^)/」
といってくれて!!!
パーヴォが、それを聴いて、とってもうれしそうに言いました!
「チコ、ほんとにありがとう!
チコが一生懸命、若い人たち、特に女の子たちに
クラシックの楽しさやボクのことを応援して書いてくれてるから、
クラシックのコンサートのファン層とかも、
だんだんかわってくるかもね!」
わたし 「そうね♡ だって、いままでのクラシックのコンサートって
はっきり言ってオジサンというか、お爺さんばっかりだったものね(笑)
N響の場合、特にひどかったでしょ。
でも最近、女の子のファンがふえてきたよね!」
パーヴォ 「はじめは、正直マジでへこんだよぉー(笑)
ヨーロッパだと、けっこうカップルで来てることが多いけど、
日本って、異常にオジサン比率、
しかもすごく気難しげに聴いてるオジサンが多いからさぁ(笑)
もっとボクとしては、クラシックをお気軽にたのしくエンジョイしてほしいんだよね!」
わたし 「ついに、原宿でパーヴォのムーブメントがおきてくれて、私、超うれしい♡
なんかさ、N響のチケットも、原宿で売ってみるといいんだよね。
意外に外人さんとか、若い人たちとかにちらしを配ってみると
ずいぶんファン層が変わるんじゃないのかなぁ?」
パーヴォ 「それはいいアイディアだね!ところで、いま君、何のテレビをみてるの?」
わたし 「録画しておいた、これよ、パーヴォ。BSテレ東で『エンター・ザ・ミュージック』という
クラシック番組をやってるの」
パーヴォ 「指揮者の藤岡幸夫さんが司会をしてる、
土曜23時半からの番組だね。
うん、どれどれ、一緒に見てみよっか♪」
ちなみに、『エンター・ザ・ミュージック』のアドレスはこちらから!
https://www.bs-tvtokyo.co.jp/enterthemusic/
こちらが司会のおふたり、
指揮者の藤岡幸夫さんと、テレビ東京の繁田美貴アナウンサー。
わたし 「あ、この番組、ワタシすごく楽しめるかも♪
藤岡さん、なかなかのイケメンだし、
あんまり気取ってないのが、好感がもてるね!
でもたのしく音楽の理論とかが解説されていて、
とってもユニークね!」
パーヴォ 「うんうん、音楽理論って、実際かなり専門的だし、むずかしいからね。
展開部とか提示部、って言葉だけでいわれても、チコ、全然わからないでしょ?」
わたし 「ウン、ごめん、実は全然わかんなくてこまってたの、パーヴォ😢」
パーヴォ 「ううん、いいんだよ、チコ。
わからないときはすなおにどんどんボクに、
『ねぇ、パーヴォ、提示部ってなに?展開部ってなに?和音ってなんなの?』
ってきいていいんだよ。
知ったかぶりがいちばんよくないからね。
すなおに、わからなかったり、こまったことは、どんどん正直にきくこと。
チコは音大出じゃないし、全然はずかしいことじゃないよ。
N響のホームページの作り方もいろいろ工夫できるからね(^_-)-☆」
わたし 「いま、仕事がいそがしくて、
全然N響以外のコンサートにいけないから、
テレビのクラシック番組で勉強できるところは
勉強するようにしてるけど、
けっこうテレビのクラシック番組ってみていてとっても楽しいね!」
パーヴォ 「そういう意味では、もっとクラシックの音楽番組も
いろいろな作り方があってもいいかもね(^_-)-☆
若いファンの人がふえてくれば、
もっといろいろクラシックについて知りたくなるだろうし」
わたし 「クラシックのカルトQみたいな番組があっても面白いかも。
『クイズ!ドレミファドン!』みたいに(^_-)-☆」
パーヴォ 「ちなみに、このエンター・ザ・ミュージック、スポンサーは阪急電鉄だね(笑)
東宝の親会社だよ。君のこと、ちょっとは気にかけてくれたのかな(笑)」
わたし 「ぜったい違うとおもーう!!!(笑) でもCMはやっぱり宝塚なんだね(笑)」
パーヴォ 「ともあれ、いろいろな形で日本のテレビの中で、
クラシック音楽がフィーチャーされるのは
とってもいいことだよ(^_-)-☆
いろいろふたりで、たのしく番組チェックしてみようね!
そして、ぜひみんなに、明日の21時は絶対に
『クラシック音楽館』をみてもらうように、あらためて告知しよう!!!」
すっかりゴキゲンのパーヴォと私。
シアワセな土曜日の夜がすぎていきます・・・♡♡