[FF11] じゅりあすのFF紀行 -54ページ目

FF11/ジラードミッション(ウガレピ~蟻BC)

LSメンのジラードミッションのお手伝いに行きました。

ウガレピからです。さくさくっと、生贄の間まで行き、トンベリ3体を退治。シ>黒>召の順でやりました。
パーティ構成は、忍狩黒黒白赤(狩人が私です)。クラクラ+銀玉スラッグでヒャッホイ!!さくさくっと敵をぬっころして、ベストタイム更新。

続いて、LSメンの応援を増やし、石碑巡礼に行きました。ベヒーモスの巣のウェポン2匹、ジ・タのカエル1匹、テリガンのDS1匹。イフ釜抜けたユタンガでオポオポ2匹を順に巡り何事も無く終了。昔、ジタのカエルNMとかすごい強かったんですけど空蝉あると雑魚ですね。イフ釜も、若干迷う人もいたけど、全員無事に素通り。ボムの数がぜんぜん減りましたよねぇ。緊張感が大分減りますねw

その後、蟻BCにいったみたい。
(⇒その頃には寝てましたw)

ジラードミッションは、久々でしたね。1年振りくらいでしょうか。でも、お手伝いしても何もメリットないのが設計の甘さというところでしょうか。プロマシアのミッションであれば、単なるお手伝いではなくてENMを同時にできるとか楽しみがあるのに・・・。

FF11/デュナミス・ボスディン(第68回)

ザルカ予定だったんですが別の裏LSがいたのでダイス勝負。負けてボスディンに移動ということに(個人的にはザルカかボスディンのどちらかにいければ満足なのです)

今回もまたまたナイト/戦で、2アラ目に入ってサブ盾として参戦。2アラって微妙に難しいんですよね。ハイドラの場合、最後尾アラ(3アラのみフェイン方向に進軍する)なので1アラから流れてくる敵を止める役割があるし、目玉を先にやりたいんだけど目玉の足が遅いので、先に来るハイドラをマラソンするのか倒すのかを即断しないとタゲが分かれたりするし(そもそも目玉が流れて来るのか、何が流れてくるのかわからないんですよ)その他色々と説明できない問題があるんですよ!

まぁ、ともあれ、無事、ヌエ方面も掃除できて時間も微妙にあったので証NMをやりました。今回は、ちょっと遠くから釣って来るということでVelosareon(フェイン近くの塔にPOP:暗侍狩)を釣り役が釣りました。途中、数人が別の証NMに絡まれるというハプニングがありましたが、時間ぎりぎりにVelosareonを撃破。古今無双の証をドロップ!

ただ、弓は誰も育てている人がいなかったようで…

FF11/ENM/2716号砕石場(第2回)

PTに誘われない/微妙に時間が余ったのでムバのENMに行きました。LSの暇人6人で行って、所要時間はトリガー取りから合わせて約2時間未満でした。

トリガーは、レバーで架ける橋を渡った先のバグベアで取得。75から楽表示のバグベアと強表示のバグベアでは全然ドロップ率が違うんですね。強表示のバグベアは、1匹倒すとかなりの確立でトリガーアイテムをドロップします。

そんなこんなで30分強でさくっと全員分のアイテムを取って、ENM-BC突入。PT編成は、ナ侍竜黒白赤(ナ⇒自分)侍さんが破軍を装備していたのですがめちゃくちゃ強いですねぇ。不意月光や不意花車で800-1100ダメージ。


暗黒もやっている身からは・・暗黒ってなんなんだろう・・と思わせる強さ!
サクっと敵を倒して・・・ドロップは・・・
・・

鉄刀木材のみ・・・ちょいショック。
なかなか一攫千金とはいかないようでwww

FF11/麒麟戦(第2回)

他LSと合同で総勢40名程度で、麒麟2連戦に行きました。私は、狩/忍での出撃です。

-- 戦術 --
序盤、盾PT(ナナ忍忍白赤)+狩人2名で麒麟のマラソン。他は、4神の召喚待機。4神が召喚され次第、待機組みが4神のタゲを持ち麒麟から離れさせて救援を出し全員で瞬殺。4神処理後、全員で麒麟をマラソンしながらボコる。

結果・・・
前にもやったことあるので余裕でした。うちのLSは、狩人と黒が多いので瞬発力がすごいですねぇ。4神1匹当たり1分ちょいで撃破。朱雀の連続魔が来ても青龍の百烈が来ても、アビが来た瞬間に敵が倒れているので楽すぎですね

FF11/デュナミス・ボスディン(第67回)

土曜日は、デュナミス・ボスディンの日でした。

ナイト/戦士で参加。役割は、サブ盾。AFは、赤の胴希望でしたが、やはりドロップすらせずロットなし…というか、私が希望したアイテムは、ドロップしないのよねw

さて、ここでの我々の戦術は、
途中迄、全員で進軍。黒アラ、前アラ、中アラ、後アラで進軍。途中で、進軍を2つに分けます。
黒アラの半分と前アラと中アラでザルカ方面へ(ヌエの塔を目標)。黒アラの半分と後アラでフェイン方面へ(適度に延長を取るのが目的)。その後、殆どの延長が取れた時点で、フェイン方面の隊にザルカ方面の隊と合流してもらいます。なるべく多くの敵をやる為の知恵ですね。

今回は、ヌエの塔迄のすべてのハイドラをやることができ、ハイドラNMがPOP。時間もそこそこ余っていたので、ハイドラNMをやることに!見事撃破して、電光石火の証をドロップ。


LSのシーフさんが証をゲット。
心からおめでとうと言いたい!(´∀`)