こんばんは、ジュリアン・アレクサンダーです。
9月の始めに、アメリカは西海岸、サンフランシスコに行ってきました。
初めてのサンフランです。
成田空港で、出発前に腹ごしらえ。
「洋麺屋五右衛門」です。

安定のクオリティーですね。
僕はたしか高校3年の時に、初めて五右衛門に行ったんですが、
世の中にこんな美味い食べ物があるのかと驚愕した記憶があります。
San Jose空港近くのホテルに3泊しました。
向こうで泊まった部屋です。

モーテルに毛が生えたような感じのたいしたことないホテルなんですが、
いまあっちの宿泊費はひくほど高くて、おおよそ日本の2倍という感覚です。
初日、少し時間ができたので、Palo Altoまで行ってスタンフォード大学を軽く見学しました。

すごくいいところで、入学したくなりました。
OA入試とかないのでしょうか。
スタンフォード近くのステーキ屋さんで夕飯です。
「SUNDANCE」というお店です。

まずは牡蠣と白ワインを。

そして、赤ワインとステーキ。

めちゃくちゃ美味かったです!
船に乗ってアルカトラズ島へも行ってきました。

船からの景色がたまりません。

思わず照れ笑いです。

アルカトラズ島というのは、かつては凶悪犯の収容される牢獄のあった監獄島で、
有名どころだとアル・カポネとかが服役していたそうです。



今では国立公園に指定されていて、この日もたくさんの観光客で賑わっていました。
アルカトラズ島から眺めるサンフランシスコの街並み。

サンフランシスコに戻ります。
定番のフィッシャーマンズワーフを散策します。


昼食は、クラムチャウダーで有名な「Boudin」に行ってきました。

クラムチャウダーも美味かったんですが、ハンバーガーが意外とめちゃ美味です。

このあたりで気づいたのですが、完全に「サンフランシスコめしウマ問題」が起きています。
さあ、ゴールデンゲートブリッジを通ります。

さすがの貫禄でした。

気持ちよすぎです。
もしゴールデンゲートブリッジのCMを作る予定があるのならば、僕を出演させてほしいです。
せめてもの恩返しに、ということです。

晩ご飯は「Scoma's」というわりと有名なお店で食べることになりました。

たくさんの人でにぎわっていました。
運河沿いに位置するとてもいい雰囲気のお店で、俺は今サンフランシスコにいるぞ、という気分になります。

魚介がウリのお店で、完全に「白ワインと合いすぎ問題」が発生しています。

ここでもクラムチャウダーですね。

ボンゴレ、うまい!アサリがでかいです。

サンフランシスコ市街、おなじみの路面電車ですね。


今回、僕らは乗車しませんでしたが、止まっている電車でパシャリ。

Palo Altoで昼に行った「In & Out Burger」というハンバーガー屋さん。

ここ、美味かったです。
値段はマクドと殆ど変わらないんですが、注文してから作ってくれて、
クオリティがマクドとは段違いです。

もしかしたら、近々日本に上陸するのでは?
以上です。
噂には聞いていましたが、サンフラン、良いところでした。
今回は仕事で行ったので、ゆっくりできませんでしたが、
ぜひ今度はプライベートでガッツリ楽しみたいなと思います。
ジュリアン
9月の始めに、アメリカは西海岸、サンフランシスコに行ってきました。
初めてのサンフランです。
成田空港で、出発前に腹ごしらえ。
「洋麺屋五右衛門」です。

安定のクオリティーですね。
僕はたしか高校3年の時に、初めて五右衛門に行ったんですが、
世の中にこんな美味い食べ物があるのかと驚愕した記憶があります。
San Jose空港近くのホテルに3泊しました。
向こうで泊まった部屋です。

モーテルに毛が生えたような感じのたいしたことないホテルなんですが、
いまあっちの宿泊費はひくほど高くて、おおよそ日本の2倍という感覚です。
初日、少し時間ができたので、Palo Altoまで行ってスタンフォード大学を軽く見学しました。

すごくいいところで、入学したくなりました。
OA入試とかないのでしょうか。
スタンフォード近くのステーキ屋さんで夕飯です。
「SUNDANCE」というお店です。

まずは牡蠣と白ワインを。

そして、赤ワインとステーキ。

めちゃくちゃ美味かったです!
船に乗ってアルカトラズ島へも行ってきました。

船からの景色がたまりません。

思わず照れ笑いです。

アルカトラズ島というのは、かつては凶悪犯の収容される牢獄のあった監獄島で、
有名どころだとアル・カポネとかが服役していたそうです。



今では国立公園に指定されていて、この日もたくさんの観光客で賑わっていました。
アルカトラズ島から眺めるサンフランシスコの街並み。

サンフランシスコに戻ります。
定番のフィッシャーマンズワーフを散策します。


昼食は、クラムチャウダーで有名な「Boudin」に行ってきました。

クラムチャウダーも美味かったんですが、ハンバーガーが意外とめちゃ美味です。

このあたりで気づいたのですが、完全に「サンフランシスコめしウマ問題」が起きています。
さあ、ゴールデンゲートブリッジを通ります。

さすがの貫禄でした。

気持ちよすぎです。
もしゴールデンゲートブリッジのCMを作る予定があるのならば、僕を出演させてほしいです。
せめてもの恩返しに、ということです。

晩ご飯は「Scoma's」というわりと有名なお店で食べることになりました。

たくさんの人でにぎわっていました。
運河沿いに位置するとてもいい雰囲気のお店で、俺は今サンフランシスコにいるぞ、という気分になります。

魚介がウリのお店で、完全に「白ワインと合いすぎ問題」が発生しています。

ここでもクラムチャウダーですね。

ボンゴレ、うまい!アサリがでかいです。

サンフランシスコ市街、おなじみの路面電車ですね。


今回、僕らは乗車しませんでしたが、止まっている電車でパシャリ。

Palo Altoで昼に行った「In & Out Burger」というハンバーガー屋さん。

ここ、美味かったです。
値段はマクドと殆ど変わらないんですが、注文してから作ってくれて、
クオリティがマクドとは段違いです。

もしかしたら、近々日本に上陸するのでは?
以上です。
噂には聞いていましたが、サンフラン、良いところでした。
今回は仕事で行ったので、ゆっくりできませんでしたが、
ぜひ今度はプライベートでガッツリ楽しみたいなと思います。
ジュリアン