またまたチークです。


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

CANMAKE!!!お色は人気No1のPW20 ロリポップピンク!!


今までチークをあまり使わずに生きてきた私。

色選びもちんぷんかんぷんで、どんなカラーを選べばいいのか、どんなカラーが似合うのかすら分からない!!


でも秘かに憧れのある、いかにも!な幼系の青みのある白ピンクチークに挑戦したくって、最悪全然似合わなくてもプチプラならガッカリしないで済むかな~なんて思ってトライしてみましたニコちゃん


BAさんに相談すれば良いだけの話なんだけど、ロッケンローな格好して「あ、青みのある白ピンクチークしたいんですがっ!」なんて言えない弱虫な私。ガクリ


で、早速使ってみたところ、想像以上に良い!!むしろ超いい!!


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

シルバーラメがチラチラしておりますきらきら!!


頬の中央にフワっとのせると一気に肌が白く、キレイに見える投げKISS


ロックな囲み目eyeに合わせてもアンバランスさが絶妙で、すっごい良いラブ


発色も抜群!


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

見えるかな?


ロリポップピンクって名前がピッタリなCUTEなピンクで見たまんまの発色。


キャンメイクのチークは有名だけど、いや、本当凄いと思ううよ。


発色も粉質も良いし(まぁモチはあまり良くないけど…)これで550円って驚き~



若い子は頬の中央に丸くピンポイントで!最後に指でつけてチーク主役メイクがおススメきらきら!!


ちょっと大人の人は大きめのブラシにしっかり取って少し広めにふんわりのせるのがおススメきらきら!!

肌に透明感と自然な血色感がでて、ほんの少しあどけない印象になります。

アイメイクをナチュラルにしたり、ガーリィにするとつまんないから、少し大人アイメイクに合わせるとバランスが良いと思いますよ~!


ショートヘアの人にもおススメ!



CANMEKE……あなどれないぜ!!




ジュリアト音記号



たまには違ったネイルがしたいな~ってことで珍しくベージュカラーしてみました。



ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

本当スキントーンのマニキュア。


普段真っ赤とかシルバーとか黒とかばっかりだから、どうしても物足りなくって親指と薬指にだけストーンのっけてみました。


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

つまらん!とか思ったけど、評判は良くって褒められる率は高めだったよ!ニコちゃんフクザツ。


今回はちゃんと手入れしてからカラーしたので、モチも良いし、とにかくキレイ!!


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

使った道具&手順は……


①爪やすりで形をお好みに整える!!


②キューティクルリムーバーを爪の甘皮に付けて2、3分放置!!


③オレンジスティックにコットンの繊維を巻き付けて甘皮をクルクルしながらOFF!!


④爪の表面にやすりかけてデコボコをなめらかに!!その後1回手を洗う。


⑤好きなカラーのマニキュアを爪の先っちょ(断面の部分ね!ハゲやすいとこ!)にON!


⑥爪の全体にカラーをON!!2度塗り!(はみ出したらオレンジスティックにコットン巻き付けて除光液をしみ込ませてOFF!綿棒とかでもいいかも♪


⑦先の曲がったピンセットでストーンを設置!!


⑧トップコートをON!!


⑨しっかり乾かしたらハンドクリームかオイルを手全体に塗って完成!!!!


道具はドラッグストアや100均なんかでも手軽に手に入るし、色々揃えても安いから、あると本当便利!ラブ


セルフネイルが一気にランクアップしますハート②


最近よくあるジェルネイル風トップコートとか使うと厚みも出て、本当サロンでやったみたいな仕上がりになりますぜすぽんじボブ


セルフネイル派の人は是非お試しあれ~




ジュリアト音記号

イヴサンローランの春の新色達がキャンディーカラーだらけで可愛すぎて悶絶している人も多いと思うのですが、YSLノエルのコスメです。遅ッッ!


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

イヴサンローラン ゴールデングロス 47


変わったカラーのグロスが大好きな私。

これも本当一目ぼれで、絶対買う!とか思ってたのにボーっとしてたらどこも売り切れちゃってガクリ


諦めきれずネットで探しまくってやっと新品GET!!



ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

シルバー、ピンク、ブルーの大粒ラメがぎっしりで、すんごい存在感!!!


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

みたまんまの発色ハートかわいいよ~!!泣


でもこれ1本だけってのは結構勇気がいる。

ライブの時とかならアリだけど、普段使いにはやっぱり他のコスメとミックスするしかないのかな~


てことで色々試してみました。


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

まずブラウンレッドの口紅。左はミックスで、右はベースの口紅ね!

色がまろやかになってブルーラメが個性をプラスしてくれる!


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

お次はピンクベージュの口紅。

ぱっと色が明るくなって、結構自然。青みが出るから色白さんにおススメハート


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

次はクリアオレンジのグロス。

ラメが目立ってゴールデングロスをまんま薄めた感じハート


ジュリアのコスメ日記-ipodfile.jpg

最後はコンシーラー並みのベージュリキッドルージュ。

青ピンクになってラメも控えめで使いやすそうな感じハート



と、まぁこんな感じで、ベースのカラーに青みとラメがプラスされますラブ

見た目のインパクトの割に使い勝手のいいグロスっす。


楽しさ無限大すぽんじボブ


ショッキングピンクとか白ピンクの口紅に合わせても良いかもめだま


いつも同じメイクになっちゃう~!って時とかとか、このメイク飽きたな…って時、唇主役のメイクしたい!って時に大活躍しますよ~くるくる



ネットで探せば、まだ買えるところもあるはず!!

気になった人は是非探してみてねエルモ




ジュリアト音記号