☆マザーカートやキャリー冬仕様へ | 可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!

可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!

うさぎ暦26年目?現在シニアイケメン2うさのママです。うさぎさんグッズ作成、レッスンしてます~☆

カートやキャリーでの移動も暑さ対策しなくてよくなりましたね。

逆に、寒さ対策が必要になってきます。



特にアジリティの上段の場合、

前面が空気が通るようになってます(夏場などのため)!

だから何か置いてあげるといいんです。






我が家ではいろんなうさがのるため、ちっこ防止とにおいかえのため

囲いカバーを使ってます。

冬は、前面までカバーでおおうことで、風が抜けないようにします。





可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!










前のシーズンはこちらを作りましたが、



可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!






今回は、こんなデザインにしました。



両面仕様 (無地と花柄)

可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!





濃く写っちゃいましたが、裏面は茶色のフリルです。

可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!




デザインしましたといっても・・買ってきてあったキルティングをつかっただけです。





そしてリアルウサを片面につかったものもつくりました。

可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!






こちらはネザーのりーべくんにつかってもらうことになりました。

うちには茶系のうさがいないので、無地と花柄です!



全面覆えるカバーは一つだけ難点があります。

ちっこケースで安定するものの上に乗られると折りたたまれることがあります。



可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!


洗濯用とかの大き目のはさみでとめたり・・本当はホックが一番なんですが・・



そこまで寒くない今はこんな手も使えます。



普通の状態・・・

可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!


 ダウン ↓     このように折り曲げて短くします       ↓ダウン

可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!




すると・・・こんな感じで安定します





可愛くってごめんね!ロップイヤーラビットLEON日記。うさぎ!




ちっこが高めのこの場合はだめですね。うちの子達は大丈夫です~!



ご参考に!!







お部屋もあったかくないところとあったかいところを用意し始めました♪

週末はビニールハウス仕様へとチェンジする予定です(笑)



薄いもののほうが形は作りやすいですが、保温性は若干おちるので

ビニールの上からカバーをしてあげるか、二重にするのも手です!






透明ビニールクロス※メール便1mまで!

透明ビニールクロス※メール便1mまで!


価格:367円(税込、送料別)










クリックご協力くださいましー
にほんブログ村 うさぎブログ ロップイヤーへ