元旦に能登半島地震、

2日には羽田の航空機事故、

3日には北九州市の火事と、

いろいろなことが起こり、

新年のご挨拶をするのも憚れますが・・・

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

被災地の皆様、事故や火事に遭われた方々には

心よりお見舞い申し上げます。

 

クローバー 車 クローバー 車 クローバー 車 クローバー

 

さて、私の年末年始・・・

実家に帰省した。

正月を実家で過ごすのは約5年ぶりだ。

 

 

12/29 晴れ

 

朝6時過ぎに、出発。

朝食は朝マックにし、車中で食べた。

まずはダンナの実家のお墓へ寄って、

高速は10時半過ぎに、清水から乗った。

 

 

お昼は車中で、前日までに買った袋パンを食べた。

13時過ぎ、刈谷でトイレ休憩をし、えびせんを買い、

実家には15時過ぎに到着。

 

もっと日が暮れてから着くと思っていた母。

渋滞なく明るいうちに着いてよかった。

 

 

持っていったもの:

前日までに仕上げたうずら豆煮と豚の角煮、

大根とミカンの皮の漬物と、赤カブの漬物。

お隣さんからお裾分け頂いた里芋、八つ頭、サツマイモ。

秩父で買ったお酒。

 

うずら豆煮は、ダンナの実家でよく作られていたもの。

お祭りのときやお節には必ず登場した。

 

 

12/30 晴れ

 

午前中に母も一緒に、食材買いだし。

午後から栗きんとん、牛乳寒天を作った。

 

こどもの頃は、ババロアなどを作っていたが、

いつからか食紅を使った寒天に変わり、

その後インスタントコーヒー寒天に変わった。

今回は牛乳で作った。

 

夜は、母のリクエストでお好み焼き。

 

 

12/31 雨のち曇り時々晴れ

 

伊達巻き、叩き牛蒡、きんぴら牛蒡、八つ頭煮を私が、

椎茸とコンニャクの煮物を母が作った。

 

お重に詰めるほどのお節は作らず、

食べたいものを中心に作った。

きんぴら牛蒡なら、

ニンジン嫌いな母にも食べられるというので。

 

夜は、海老天蕎麦と野菜の天ぷら、稲荷寿司

(天ぷら類は、今回は惣菜コーナーで買ったもの)

 

 

1/1 晴れ

 

 

夕方、こたつに入ってTVを見ていたら

アラートが鳴り、

強い揺れがあるので・・・とTV画面に表示された。

実家よりも北部までの表示だったけれど、

その直後、揺れを感じた。

(震度3だった)

 

すぐ止まると思ったのに、

強い揺れが長く続いて不安になった。

ガスもストーブも点けていなかったし、

こたつの周り、大きな家具はないので、その点は安心だった。

母ひとりだったら、不安だっただろうけれど、

みんながいてくれてよかったわ、とほっとしていた。

 

その後もTVでは度々アラートが鳴っていたが、

私たちが感じたのは夕方の一回きりだった。

 

夜になって、

ダンナが、給油だけしておこうといい、

二人で出かけた。

近くのガソリンスタンドは元日で休業。

スマホで探したが休みのところが多く、

かろうじて一カ所見つかり、満タンにしておいた。

 

 

1/2 晴れ

 

夜はご飯を炊き、すき焼き。

 

 

1/3 曇り

 

5時半頃起きて、朝食の準備と

お昼のおにぎり作り。

渋滞が予想されるため、

朝食後すぐに出る、と言うから慌ただしい。

 

8時20分頃、実家を後にした。

車の量は多かったが、流れていたので問題なし。

行きよりも早く1時間後くらいには刈谷に到着。

トイレ休憩をし、赤福を買った。

 

静岡県内

 

その後もトイレ休憩をしたり、

朝作ったおにぎりを車中で食べながら、

13時頃、ダンナの実家に到着。

義妹に赤福を渡し、すぐに出発。

 

 

朝早かったため、

私は断続的にうとうとしていたが、

高速では渋滞にははまらなかったそう。

16時半過ぎに自宅に戻れた。

 

行く前に、

2回分のメニュー以外、

冷凍冷蔵庫内をほぼ空にしていった。

夜は、その中の一つ、キーマカレーを作り、

野菜のピクルス添えで食べた。