日野熊蔵 : 日本初の動力機飛行(1910/12月19日) | 空と歴史が好きな jukushi が 安全性について考えるブログ

空と歴史が好きな jukushi が 安全性について考えるブログ

そら
天、空、宙、星、太陽、雲、雨、気象、山、飛行機、空港.....

楽しい旅、孤独な旅、絶景、何気ない風景、人情、国内、海外.....
関連して......旅行や交通の安全も考える.....
そして、日本の歴史と酒を愛して、気の向くまま.....

前回の日本における最初の動力飛行について書き、同日の飛行に二人の名前がある事を紹介しました。


徳川好敏日野熊蔵

それぞれの人物についての紹介は他の方の記事に委ねます。
その初飛行の行われた場所である代々木練兵場は、今は東京都渋谷区にある代々木公園となっています。

その公園の一角に、両人の銅像があります。

日野熊蔵は初飛行の行われた時のもう少し前から、自動拳銃の発明家として多少有名人でした。

1910年の5月に、フランスのアンリ-ファルマン飛行学校に、操縦技術取得の為に徳川好敏とともに派遣されます。

その後単身ドイツで飛行術を学び、グラーデ単葉機を購入しました。

そして滑走試験中に浮揚したのが12月14日で、公式に飛行に成功と認められたのが12月19日でした。

ここに渋谷区の各地を紹介されている方の記事をリンクして、日野熊蔵の人物の一端を見せて頂きます。



写真提供:人吉市

12月19日が公式な初飛行ではあるものの、その数日前の12月14日に日野熊蔵が飛行していたとの情報も捨てがたいものです。