国内旅行に、日常生活に・・・ 車が進歩していた | 空と歴史が好きな jukushi が 安全性について考えるブログ

空と歴史が好きな jukushi が 安全性について考えるブログ

そら
天、空、宙、星、太陽、雲、雨、気象、山、飛行機、空港.....

楽しい旅、孤独な旅、絶景、何気ない風景、人情、国内、海外.....
関連して......旅行や交通の安全も考える.....
そして、日本の歴史と酒を愛して、気の向くまま.....

買ってよかったと思うもの ブログネタ:買ってよかったと思うもの 

旅行好きなのですが、事情もあってなかなか思う様にもいきません。
近場の旅行、日常の買い物その他活躍しているのが自家用の車です。
彼女の足としても、自分なら歩けるほどの近場でも乗せています。
最近、12年ぶりにセダンに買い替えました。

乗り換えて、暫く運転してみて改めて、今度の車、買ってよかった・・・と思います。
1年半ものの中古ですが、走行 1,700km 弱というのと、値段も新車の2/3で買えて満足です。

それ以上に満足を感じるのが、科学の進歩。
以前のステーションワゴンは大型犬との旅行のために買ったのでしたが、ごく普通でした。
10年も経つとそろそろ買い替えをと考えるも、私は車マニアでもないので、最近のこと全く知らず。
car
でも近年のその安全性向上対策には、12年ぶりの車🚗だけに改めて感心します。
雨がポツリポツリ、勝手にワイパーが動き始めます。
まだ2ヶ月経たないのに、外板やバックミラーに仕組まれたカメラやセンサーを使った衝突防止の為の警報にたびたび救われています。

もっと新しい車だと、CM にあるように接近率に応じてブレーキまで掛けてくれる様です。
やっちゃえ NISSAN 見てると、自動運転で狭い場所へのバック車庫入れまで。

私はそこまでは必要ありません。
しかし、後ろや横の車が急接近した時、運転中そちらにはあまり注意が向いていないので警報での注意喚起は有難い。
また狭い場所での駐車では、ぶつかる前にその場所が左前とか後方とか、警報と映像で知らせてくれるので、もう一度入れ直せます。
坂道を下って平たんな道になる部分の角度がきついと、車自身が前方障害物と判断するのか、速度を落とせとの ピー・・・

横断歩道から離れわざわざ車すれすれに通過する人がいると、こちらが止まっているのにもかかわらず反応して ピピピ・・
追い越しなど車線を変える時は、ハンドルに ズンズンズンと振動が来ます。
これは居眠りでうっかり車線がずれる時にも役立つでしょうか。

燃料計と燃料消費率からの残り走行可能距離・・・ まあこれは5年以上前の車にもあったけど。
外の明るさに反応する自動ヘッドライト。
高速長距離に使える、自動の速度維持装置と車間距離維持。
ドアレバーに触れるだけでの、ドアのアンロックとロック。
ハンドルの右親指でできるラジオのボリュームやオーディオチャンネル切り替え。

でも中には余計なお世話というのも・・・・
自動で締まるシートベルト。
携帯電話とハンドル右の親指部分がリンクし、運転中の電話もハンズフリーでスピーカで可能ですが・・・
確か最近は規制が厳しくなってハンズフリーでも違反を問われることもあるとか。

さて以前の車、駐車して車を離れている間に、隣にいた車にドアにへこみを作られたまま逃げられたことが数回ありましたが、これだけは今回も防ぎようがありません。

しかし今後は、自分が無理して、あるいは気づかずに接触や傷をつけることは大分減りそうです。
何はともあれ、安全運転
自分で言うのもなんですが、以前より歩行者に目が配れるようにもなった気がします。

車メーカー同士の競争は厳しいと思います。
不正なデータ改ざんなど論外ですが、技術屋さん、今後もさらに安全性向上に向けて頑張ってください。