塾長のネタ帳 -2ページ目

塾長のネタ帳

指導歴27年の個人塾の塾長が、教える人と学ぶ人に向けて発する本音トーク集

メルマガ登録はこちらからどうぞ

 

塾人コーチ佐々木、

久しぶりに更新です。

 

最近はメルマガの配信を頻繁に行っています。

 

で、これから夏期講習に向けての

生徒集客法について発信していく予定です。

 

完全無料ですので、

興味のある方は登録しておいてください。

 

メルマガ登録はこちらからどうぞ

 

P.S.

メルマガ読者限定のプレゼントを用意していますので

登録してくださった方はお楽しみに!

 

塾選びの3大ポイントのその3は、

「成績の上がる仕組みはあるか?」

です。

 

お子さんを塾に通わせる目的は何ですか?

 

ほとんどの場合が「成績アップ」ではないでしょうか?

 

もちろん、「広い意味での学力を上げるため」とか

「勉強のやりかたを教わるため」というのもあるとは思いますが、

いずれにしてもテストの点数や内申がアップするに越したことはないはずです。

 

成績を上げるには、もちろんお子さん本人が頑張ってくれる必要があります。

 

しかし、どの教材とどの教材をどういう手順で取り組み、テスト前にはこのような方法で復習していく、というような「成績アップの仕組み」がないと、せっかくの頑張りが無駄になってしまいます。

 

頑張ったのに成果が上がらなければ当然、お子さんはやる気を失ってしまいます。

 

「成績アップの仕組み」がない塾に通うと、成果がないどころか、むしろ逆効果になってしまうわけです。これだけは何としても避けてください!

 

このような塾では、生徒さん本人がよほどやる気があって、勉強法もわかっていない限り、成績を上げるのは困難です。

 

まともな塾であれば、その塾なりの「成績アップの仕組み」があるはずです。

 

お問い合わせの際には、ぜひ「成績アップの仕組みはありますか?」あるいは「どうやって成績を上げてくれるんですか」と聞いてみてください。

もし、パッと答えてくれないようでしたら、検討しなおした方が無難です。

 

以上、塾選びの3大ポイントを挙げてまいりました。

 

もう一度おさらいしておきましょう。

 

塾を選ぶ際には、次の3つを最優先の基準にしてください。

 

1)講師は定期的に研修を受けているか?

2)定期的な保護者面談はあるか?

3)成績の上がる仕組みはあるか?

 

私の運営する「個別指導のササキ塾」が、これらのポイントを満たしているかどうか、ご自分の目と耳でご確認ください。

 

ササキ塾のHPはこちらです。

 

 

塾選びの3大ポイントのその2は、

「定期的な保護者面談はあるか?」

です。

 

保護者面談をやらない塾は避けたほうがいいです。

 

塾が直接相手をするのは生徒さんだから保護者は関係ない、

と考えているのかどうなのか分かりませんが、

実際に保護者面談をやらない塾があるようです。

 

しかし、これでは、

お子さんがどんな指導を受けているのか、

お子さんがどんな様子なのか、

もわかりませんし、当然こちらの要望を受け入れてくれる可能性もありません。

 

こんな不透明な学習塾に、毎月お月謝を払い続けたいですか?

 

なので、問い合わせをしたときには必ず

「定期的な保護者面談はありますか?」

と聞いてください。

 

また、希望があるときはすぐに面談をしてくれるかどうかも確かめてください。

 

定期的な面談があるのがベストですが、

他の面がOKラインに達しているのであれば、

不定期であっても面談があるだけマシだと思います。

 

お医者さんが患者さんの家族に説明する義務があるのと同じで、

学習塾には、お子さんの学習状況や指導方針などを明らかにするのは当然の義務です。

 

もちろん、面談が「ある」というだけで安心してはいけません。

 

できれば、どんな面談をしてくれるのか、

知っておくに越したことはありません。

 

保護者の方に対してただただ一方的にお説教する、

という高圧的な指導者がたまにいるからです。

 

面談時にちゃんとこちらの話を聞いてくれるのか、

確かめておくのが無難です。

 

まあ、入塾前の面談で予想はつくと思います。

 

教室責任者が真摯な態度で接してくれ、

しっかりと要望を聞いてくれかどうかを

探りながら入塾前の面談に望んでください。

 

ちょっとした疑問などはすべて遠慮なく聞いてください。

 

嫌がらずに答えてくれたらポイント2はクリアです。