今日小学生からいきなりなぞなぞを出されたので、

 

数に関する問題ということで、数字の羅列から法則性を見つけられるかというものをやってみました。


1  4  9  16   25   36   49   64   ?

 

なかなかひらめかないもんですね。

「どこかで見たことある数字だと思うよ」

とか

「小2で習うから4年生以上なら余裕でしょ」

と言ってみると、

「掛け算だ!!」

 

お?わかったかなーと油断しているとなかなか81が出てこない。

 

出てきたところで、ちょっと見方を変えて。

 

「S太は今一つずつ足してみたでしょ?1が4になるには何を足せばいい?」

「3」

「じゃあ4が9になるには?」

「5」

「その次は?その次は?・・・」

 

「この数字を見ると、どんなことが予想できる?」

 

といった感じで階差数列のような考え方をやってもらいました。

 

その後はさらにこんな問題を。

 

121  144  169  225  256

これらの数は何×何でしょう。 

 

みんな裏紙に筆算で掛け算をし始めました。

 

なかなか普通の予習復習だけだと飽きちゃいますしね。

 

たまにはこんな変化球を投げてます。