TOEIC 時間配分のコツ | サラリーマンのお金日記

TOEIC 時間配分のコツ

TOEICはリスニングとリーディングの2つのパートで構成されている。


リスニング45分

 Part1 写真描写問題 10問

1枚の写真について4つの短い説明文が1度だけ放送される。説明文は印刷されていない。4つのうち、写真を最も的確に描写しているものを選び解答用紙にマークする。

 Part2 応答問題    30問

1つの質問または文章とそれに対する3つの答えがそれぞれ1度だけ放送される。印刷はされていない。設問に対して最もふさわしい答えを選び解答用紙にマークする。

 Part3 会話問題 30問

2人の人物による会話が1度だけ放送される。印刷はされていない。会話を聞いて問題用紙に印刷された設問(設問は放送される)と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。 各会話には設問が3問ずつある。

 Part4 説明文問題 30問

アナウンスやナレーションのようなミニトークが1度だけ放送される。印刷はされていない。各トークを聞いて問題用紙に印刷された設問(設問は放送される)と解答を読み、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。各トークには質問が3問ずつある。


リーディング75分

 Part5 短文穴埋め問題 40問

不完全な文章を完成させるために、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。

 Part6 長文穴埋め問題 12問

不完全な文章を完成させるために、4つの答えの中から最も適当なものを選び解答用紙にマークする。

 Part7 読解問題 48問(1つの文書:28問、2つの文章:20問)



リスニングは自動的に進むので時間配分を気にする必要は無い。

ところがリーディングは自分で時間配分をしないと時間切れになってお仕舞になってしまう。


リーディングのおすすめ時間配分は↓

Part5 短文穴埋め問題  1問あたり30秒、全部で20分

Part6 長文穴埋め問題  1問あたり45秒、全部で 9分

Part7 読解問題       48問で45分


Part5,6は時間厳守でサクサク解いていく。ちょっとくらいわからなくても、立ち止まらない。