中学受験本番までの365日。我が家に何が起こったのか!?

中学受験本番までの365日。我が家に何が起こったのか!?

小学6年生の娘が、中学受験本番まで1年を切りました。初めて経験する中学受験までのラスト1年間で、何が起き、何を考え、どう過ごしたのか を日記風に皆様にご紹介させて頂きます。

Amebaでブログを始めよう!

今日も塾は14:00〜18:00。

 

午前中はいつもの算数の課題と、暗記系を中心に見直し。

 

今日はさすがに、午前中からナーバスになっている。心理学を応用した「将来の自分からのメッセージ」的な事をやり、心を落ち着かせる。そして塾へ。

 

予定通りの時間に塾から帰宅。今日の晩ごはんのおかずは、(今日も)縁起をかついで出世魚のブリ!にしようと思ったがスーパーでぶりの切り身が思ったより高かったということで別のお魚になりました。何じゃそれw。

 

ご飯を食べ終わった頃、塾の先生から、電話を頂く。少し先生と話した所、今日の最後の算数の問題でも問題の読み間違えをやらかしたらしい。。逆にウケるw。娘からの報告は無かった。黙っていようと思っていたようだw。


その後も、算数をやったり、社会や理科の暗記の総ざらいをやったりと、不安に押しつぶされそうになりながら、一生懸命取り組んでいた。

 

寝付きが良いように、今日も酔い止めの薬を服用(本人が言い出した)した。就寝前には、神棚と仏壇で手を合わせる。父方母方両方のじいじに「明日は、読み間違いをしませんように!!!」とお願いした。

 

さぁ、明日から戦いが始まる。次の更新は、終戦後 になる予定。

今日の塾の時間は14:00〜18:00と少し短め。直前の特別カリキュラムといったところか。

 

水曜日からの本番に備え、少しずつリズムを作るということで、昨夜はちょっと早く就寝したので、今朝はちょっと早く起こす。今日明日は、妻も在宅勤務にして家族全員が在宅している状態。(私は会議続きで、ほとんどリビングにいられなかったが)

 

最近の平日は、午前中にて算数の毎日の課題に加えて、どこかの中学の過去問を1科目、時間を計って実施してきたが、先週の金曜日で過去問演習は一旦区切りをつけて、今日から暗記モノの復習などに時間を費やすことにする。

 

14:00開始なので、13:30過ぎに出れば十分間に合うが、「早く行きたい」と。理由は、「みんなと一緒にいたら、ちょっとは気が落ち着く」だと。本番を2日後に控え、神経も高ぶってくるよな。(妻が「家だと落ち着かないの?」と意地悪を言っていたw。)

 

NHKのニュースで、受験生の食べ物 という特集をやっていた。縁起をかついで「カツ」は良いのだが、油っぽいので前日の夜は避けましょう ということで、急遽、今日の夜はカツになった。

 

塾から帰宅後も、暗記モノの確認を重点的に行う。塾から配布された大量のプリントは、ギリギリだが、今日でやりきれた。分からなかった箇所は、明日1日でざっと見直すことにした。

 

リビングの机で仕事をしながら娘が一生懸命勉強している姿を見るといじらしくて泣けてくる。笑顔で受験が終えられる事を祈りながら邪魔しないように、静かに見守る。

 

寝る直前に、「不安だー、心配だー」と。私から「何も勉強してなければ逆に不安も何もないはず。心配なのはしっかり勉強した証拠だ!自信を持って!」と分かったような分からんような事を伝える。

 

今日は、昨夜より早く就寝し、明日は今日より早く起きることにして、当日の起床時間にだんだんと合わせていこう。今日もベッドに入って、すぐに寝られるといいが。。。

今日の塾も昨日と同じ9:30〜19:15。

 

いつもどおり、毎日の算数の課題を済ませてから塾に送り出したいと思ったが、時々有る「夜中の下痢」が昨夜24:30頃に発生、途中で起きてしまったため、今日もギリギリまで寝かせておいた。(塾の授業中に眠気が出てしまうのが本末転倒なので)

 

算数の課題基礎編は、塾の休み時間でやってねー、ということで荷物に持たせた。昨日に比べて、あまりプリプリはしてなさそうだ。良かった。

 

今日も予定通り塾を追え(途中で体調不良にもならず)、返ってきた。塾の先生から生徒みんなに「縁起の良い名前のおかき」を頂いて帰ってきた。「家族みんなで食べて下さい!」との事で、家族揃って夕食を食べ(大河ドラマを見ながら)、その後のデザートとして、みんなで頂いた。良いことがありますように。。。

 

夕食、入浴を済ませ、今日の算数の課題を完了させ(基礎編は塾でやってきた!)、今日新たにもらったプリントの残りをやる。

 

今週水曜日から本番。なるべく生活のリズムを当日に近づけるために、今日から早めに就寝することに。と言っても、ベッドに入って寝られずに無駄な時間を過ごさないように、酔い止めの薬を服用した。

 

少しでも快適に勉強が出来るように、弱点の強化・単元の勉強が進むように、親として何が出来るかをしっかり考えていきたい。