子どもが作った作品、どうしてる?我が家の場合 | 整理収納&カルトナージュ*市川ジュイエ 暮らしの素敵なエッセンス

整理収納&カルトナージュ*市川ジュイエ 暮らしの素敵なエッセンス

整理収納アドバイザー&カルトナージュ講師の市川*ジュイエ 豊島キョウ子です。お片付けや手作りで【自分の家を自分のお城に】をコンセプトに、自分を満たせる人を増やす!がミッション。自宅サロンは築25年の狭小建売住宅@千葉県市川市。パリのマダムの家を片付けるのが夢♡

雲一つない青空が広がっています。

市川カルトナージュ*ジュイエ主宰
整理収納アドバイザーの
豊島キョウ子です。

自己紹介レッスン総合案内初級 70作品
中級 81作品上級 56作品研究科 34作品


先月開催した自宅収納見学会。
お越しくださいましたみなさま、
ありがとうございました♡

集まったメンバーがミラクルだった話は
また詳しく書きたいと思いますが、
子どもが作った作品についてご質問
いただき、口頭ではお話したものの
現物をお見せするのを忘れたので
ブログに書こうと思います。


唯一、現在も残っている子どもの作品。

まずは娘のエピソード。
娘が結婚する時、屋根裏部屋に
ずっととっておいた図画工作を
どうする?と聞いたところ、

「いらない」

と即答されましたぐすん
え~ずっと大切にしまってたのに。
とっておいたのに。要らないの?写メする?

「いらない」

そっか・・・。そんなもんなんだ。

でも、国体やインターハイ(何度も出場)
でもらった賞状やメダルやトロフィーは
大切に持って行くよね♡

過去の栄光

だし♡♡♡と聞いたら、またもや

「いらない」

えっポーン

私はインターハイも国体も予選落ちだし
学校でもらった賞状はいつも銀賞ばかり。
なのに、この歳までとっておいてて↓


先日屋根裏部屋を整理していて出てきたものとはこれ。
スキャンして捨てました。


結局、娘の図画工作と賞状、メダル、
トロフィー、全部捨てたのでした。

で、次は息子。
1枚目の画像の作品以外の工作は
処分済みで、絵だけとってあります。

結婚はまだなのですが、
聞いてみたら案の定

「いらない」

とのこと。

なんでしょうね~。
親が捨てずにとっておく心理って。

子どものためではなく
自分のため
なんでしょうね。


で、今更ながら思うのは

それを作った(描いた)時に本人に持たせて撮影ウインク

しておけばよかったな、ということ。

なので、まだお子さんが小さい方は
幼稚園や小学校で作った作品を
お子さんに持たせたりして
一緒に撮影しておくのがおススメ。


唯一残っている作品は、
南房総の海岸に行ったとき、
家族で拾ったシーグラスを
紙粘土に埋め込んだ入れ物です。


ニスが剥げて来て、紙粘土が
あらわになっている部分もあるけど
なぜか捨てられない。
階段の小窓に飾っています。



絵は写メ(スキャン)して処分予定
ですが子どもが書いた《小さなモノ》
で《嬉しかったモノ》は

子どもが言った語録と一緒に
そのままとってあります。


「ぼくは大丈夫です」という部分がすごく嬉しかったのを覚えています。

語録は私が書き写したメモで
例えば

ピカピカの10円玉を見て
「夕焼けのおかね」

よく晴れた日に公園に向かう途中
どこかで布団をたたく音が聞こえ
「あっ!どっかで花火があがったよ!」

英語版白雪姫のビデオを見て
「しらゆきひめねーおくすりリンゴたべて
しんじゃったの」


保育園で草むしりをがんばったそうな
「がんばって いっぱい草とったら
手がのびちゃったぁ」


お花のつぼみを私が
「お花の赤ちゃんだよ」と言うと
「じゃあ お花のおかあさんはどこ?」





などなど。

語呂がいいのは、歌を詠みました。



今の姿からは想像できないけど(笑)
我が子も孫のように可愛かった時期が
あったんだなぁ~

以上、
我が家の子どもが作った作品を
どうしているか?の話でした。

******************************



INFO.gif
千葉県市川市の小さな家で、カルトナージュレッスンと自宅収納見学を行っています
総武線市川駅/武蔵野線市川大野駅/京成線市川真間駅
カルトナージュレッスン案内
レッスン作品一覧
初級作品中級作品上級作品研究科作品
自宅収納見学案内
レッスンスケジュール
お申込み・お問合せ