{4C6EA6F9-9D94-4130-9905-3E9D814AF4F1}



おはようございます!


本日キロボと、86レースのtest走行です。


キロボ:「寿一〜、お前もっと速く走れ〜」


うるさいわ!!😤😜






僕がお休みした先週末の、GR 86/BRZ Race 第4戦 岡山大会にGOOD YEARタイヤさん、並びにパターンのみが違う ダンロップタイヤさんが開発した新タイヤを導入され、


その新製品のタイヤをテストさせて頂いてます。



岡山大会の予選グリッドを見ても、そのポテンシャルは向上しており、



楽しみにトライをさせて頂くと…



パンパカパーン🎉🎉🎉



僕の86レース参戦はや1年半。



苦労に苦労を重ねてきたこの富士スピードウェイの攻略…



これまでのベストタイムがでました!!



前回のレース、予選が2分7秒2



今日が2分6秒2


トップを走る佐々木選手などにはまだまだ到底及びませんが、



涼しいとは言え、夏場にベストタイムが更新すると言うのは、



よっぽどのポテンシャルアップの証拠。



少々の課題もありますが



開発をしてこられたダンロップ、グッドイヤーのタイヤ開発の皆さん、



服部尚貴選手、平中克幸選手、吉田選手もか?!



ご苦労様です。



ありがとうございます。



これに満足せず、色んな方々に助けて頂きながら、着実に前進して行きたいです。





走行はまだ1本目、今日も引き続き頑張ります。





{C229815E-5F09-4BD2-9C73-8866762DBDC3}



今回もネッツ東京レーシングは、江成さんに助けて頂き、


米津メカ



晴れて担当になって頂いた武藤メカ



{44A502BD-D3AA-463B-9138-E5BC2AA81DD3}



そして、吉川チームマネージャーの体制です。


{E587EDEE-B02B-40FA-8642-A45A543DD3A0}



我々がお休みした岡山大会ですが、現地で新しいタイヤの事など、色んな情報を調べ、



我々に伝えてくださる江成さん、



本当に助かります。



ありがとうございます。




{0233B1F7-CC14-432A-AB4C-0DDB9C3861D6}




最後になりましたが、新しいスペックのタイヤを手に入れれたのが今日のテストの直前で、




朝の7時からダンロップタイヤのタイヤサービスの方が僕のタイヤの組み替えをして頂いたそうです。




お礼を言いに行くと、もう居られなかったので、




こちらでご挨拶させてください。




朝早くからありがとうございました。



助かりました。



引き続き宜しくお願いします。








それにしても、今日のスポーツ走行枠凄いよ。



ポルシェやら、GTRやら、86やら、色んな車がいっぱいいっぱい走ってるよ!



富士スピードウェイさんの営業努力もあるかもしれませんが、



モータースポーツ





流れが来てるのとちゃいますか?!👍














Juichi WAKISAKA x youtube Channel 11










Instagram x Juichi WAKISAKA