【2025シーズン雑感】ジェフ千葉 427 | 戯言

戯言

思ったことがあっても、聞いてくれる人がいないので…。

ここでぶつぶつ呟きます。

まぁ、聞いてあげてください(笑)

磐田に負けて今シーズン初黒星となりましたが、7試合終了時点では勝ち点18で首位に立っています。

思い起こせば過去にも同じように良いスタートを決めたシーズンがありました。

2015年シーズンです。

第7節終了時点で5勝2分の勝ち点17で首位。

第8節でたしか愛媛相手に初黒星。

このときは次の試合も負けて2連敗。

その後はシーズン前半戦終了時点で首位から勝ち点10差の4位。

最終成績はプレーオフも逃す9位。

勝ち点57は首位と29ポイント差。

残り5試合は1勝4敗という大失速を決めていました。

このとき確か「シーズン初黒星の相手が愛媛だったら昇格」みたいなフラグが立てられていましたが、見事にへし折りました。

なので、いまフラグが立てられている「開幕6連勝したチームは…」とか「富山に負けたチームは…」は正直関係ない。

このクラブはそんなフラグぐらいへし折るだけの力はありますよ、って思ってます。

チャンスがあっても逃し続け、良いフラグが立っていても見事にへし折ってきたこの15年間ですからね。

順位表のスクショを撮り続けているのもそれが理由です。

この光景をいつまで見れるか分からないから。

この光景をもっと長く見たいのであれば、連勝が終わってしまったいま、次の試合がホントに重要です。

ちなみに7試合終了時点で一番酷かったのは2023年シーズンの勝ち点5。

順位表も下から2番目。

でも、最終順位は6位でプレーオフ進出してますからね。

7試合終了時点の順位なんてまだまだ当てにならんのですよ。

今シーズンはどういった方向に進むのか?

応援している自分自身が一番分からない、読めない状態になっております。