毎度プリズンブレイクの終わり方があっけなかったと思うヴェンダレイです。


さて今日は昨日夜中に帰宅し、フラフラで今日は行かんとこと考えてましたが


朝起きて9時…起きたら仕方ないつーことで出動


月一のイベに


月一つーてもこの店は最近ほんま劣化してしまった…


とりあえず最近の様子わからんし、行ってみない事には始まらない


狙いは南国娘で


五分前に到着し、南国取ろうとするも


すでに先客さんが


じゃシェイクで


一台目1本でサボからBがHITし


500GほどでB1R0 サボ7の1 ベル11.1


打ってたの俺ともう一人…この台ありえるが違う台捜索


二台目300ほど回しサボ2の0ベル17分の1…続投する気になれんね


端に移動しようとすると、タッチの差で、にわかプロに確保される


仕方なく、その隣の90回転回ってた台を打つ


すると速攻でスイカからババァHIT


続投するもベル・サボハニがなさげ


どうやら、にわかプロのが6くさいオーラ全開


ちっ…漁夫の利されたぜ


すると南国ずっと打たずキープ台が空き触る事に


3本でババァHIT


そのコインでBに繋げ~の


異色二発引くもいずれも赤


単独青チェも連発…さすがにこれは…


俺の中で南国娘は


単独青チェ≫ベル≫赤青≫4チェなんでね…


当然単独青チェ出るまでに、ベルが話しならんかったらやめますけど


逆にベルが良くても、単独青チェでまくりならやめます。


やっぱこの店あかんわ話しならん。

画像はニューパルサーTです。


俺が長く打ってきた台の一つです。


そうこの台の特徴は減算値で判別できるというのが魅力でした。


朝一から設定5.6を簡単に把握でき、当時は競争も皆無


しかし、その皆無の状態もしばらく続き


5号機へと移行し、競争率激化


そうみんなは結局は出る台・勝ちやすい台を順位付けで打っていく


実際この台にお世話になってた人も少なくないはず?


俺はこの台は今までで稼ぎダントツで1位です。


それが無くなったのだから痛手である…


実際収支も落ち込み、やる気も情熱も冷めてしまった


ちなみに、写真はハサミ打ち、中リール中段蛙ビタ押し


BIG確定目☆美しい

ただいま無事帰還しました!!!


そう今日起きたのは、11時頃…うるさい電話が鳴る


誰だ?釣り仲間であり、スロ仲間でもあるめちゃくちゃいいおさんからだ。


今日はスロ行ってるんか?と聞いてくる


今日は行ってないと即答、すると返ってきた答えが


じゃ釣り行くぞ…そーくるとおもったw


しかしこのおさんは昨日も和歌山まで行ってると言うのに


タフと言うか釣りバカというか…


そして、和歌山に期待の思いで向かい


釣具屋に立ち寄る…モリタならぬ、タモリへ


店外ではセール品が並んでる…


ゲーリーの20個入りグラブが398円…


ありえなくねぇ!?安すぎだろ??


えぇバス釣り目的ではないですが、当然グラブ買いましたよ?


それ以外にも頭に付けるヘッドランプ12灯式が570円!


破格!二個持ってますが買いましたが、なにか?


そして、戦場に到着


戦場では3人ほどエギで戦う勇者達


俺はヤエンなので、アジがいないと戦えない…


ドラクエで言う、ゾーマにレベル1で棍棒装備じゃ勝てないでしょ?


だからアジを釣る…サビキをセットし乱獲体制


一通り確保し、アジを投げセット完了


風の影響と潮の影響だろうか…全くHITせず


昨日ここに来たおさんはノリまくりだったとのこと…


灯台の端付近が空いたのでそっちへ移動


そこへ移動するとノリまくる…がヤエン投入とゆーとこで


いずれも痛恨のバラシ多発


今ヘタクソだからだろ?って思った人


正解。


おそらく一緒にいったおさんに任せればあげれてたのだろう


そう考えた俺は次ノッタ時におさんに代わる


無理無理と考えていたが


いとも容易くイカゲット…


あっそう


その後もノリマクルが最後の詰めが甘いのか


イカが警戒心強いのかバラシ


結果俺はなんとか二杯だけあげました


土曜に台風来てなかったらまた突撃予定