団子はあんこ派?みたらし派?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう


迂闊にも "十六団子" が何たるかを知らなかった。不覚だった。まぁ、お餅と甘い物がダメなんだから、さもありなんっちゃあ そうなんだけど。
「田の神が山から戻って来るとされる日で、東北地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われる。10月16日にも神が山へ帰る日として同じように団子を供える日」という農事曆を知らなかった。
夫の実家が 兼業とは言え農家だったのに、聞いた事がない。

して、して、お団子だが、お餅と甘い物がダメではあるが、新粉で出来ているお団子は、食べて食べられないわけではない。好んで食べる気にならないだけで。
にしても、あんこは丸っきりダメで、みたらしタレなら大丈夫。

パス通りから妹の家に入る小路の角がお団子屋さんで、ヨメさんが妹とPTAか何かで一緒と言うので、仏事がある時や季節季節にそのお店でお団子を買うことが多かった。
持って行った菓子折は、一旦仏さまにお備えしてから下げて食べた。私はみたらしを1本。
「1本なら大丈夫。口の中にタレの味が残らないように、お茶をたくさん飲むから」と言うと、「大丈夫、って 、、、やっぱり普通じゃないわね」と言われた。


ところで、3月16日は「ざ(3)い(1)む(6)」の語呂合せで "財務の日" でもあるらしいけど、わざわざ3を「ざ」と発音しなくても、「さ(3)い(1)む(6)」で "債務の日" なんじゃあ?