本日は愚痴ブログ


うちの部活は顧問の俺と、副顧問の女の先生一人でやっているのですが、


夏休み前あたりからその副顧問がひどい!!!


①始まりは夏休み前に机の上に置いてあったメモ


「7月○、○、○、○~○、○、8月○、○、○~○、○、○~○日は行けません」


え、マジで?


予定表で確認したら夏休みの練習半分以上来ないんですけど


ってゆうか練習試合とかのイベント以外ほんとに来ないじゃないですか


「出張が多くて・・・」とか言ってるけど結構半日で終わってるよね?


来いよ!!! 何ちゃっかり半休とって帰ってんだよ 


それだから生徒に


「普段全然来てない○○先生に言われたくない」


って言われるんだよ


その点については生徒と同意見だわ


今は部活の事情的に人手が欲しいのは分かってるはずなのにね


俺らは経験がないんだから熱意と手間で補うしかないとなぜ分からないのか


それで休みとって新幹線でライブ見に行ってるんだからどうしようもないわ


俺は盆休み以外丸1日の休みなんかほとんどねーよ・・・


②最初の頃は


「私は運動部の事とかわからないので、手伝える書類とかは私が作りますね」


って言ってたくせに6月ぐらいからほとんど作らない


結局部活動保護者会の資料も、教育委員会への合宿の申請も、合宿のしおりも、

公式戦・練習試合の案内も、ほぼ全部俺が作ってんじゃねーか・・・


そのくせ俺が作ったのを渡したら


「あ、すいませ~ん」とか言ってやんの


俺だって作ってほしいよ、ただあんたが作らないから俺が作ってんだよ。わざとらしい自演すんな!


③休みすぎ


前にも書いたが、うちの部活は今年から合宿を始めた


技術がない分、できることはしてあげたいと思ったから。


そのために、合宿先で困らないように、下見に行こうと以前から言っていたし、日程の見当もつけていた


でもいざその日程で行こうとしたら


「すいません、その日は教採の1週間前なので勉強したいんですが・・・・」


もう勝手にしてくれ


前々からその日で調整していたのになぜ行けなくなるのか


しかも1日仕事じゃない、半日だよ。昼過ぎには帰ってこれるよ


その半日も行けないって、それってただの甘えじゃん


しかも俺も教採あるよ


あれか、自分だけ勉強できれば他人の都合はお構いなしですか


そしてたまに練習に来たかと思えば終わった瞬間、時間休を取って帰宅


ああ、なるほど。ユニフォームの発注とか練習試合の交渉とかは全部俺がやればいいんですね


④謎の失踪


練習途中に


「すいません、ちょっと電話をしなければいけない場所があるので行ってきます」


と言って部活を離れれば





何と1時間半たって練習が終わるまで帰ってこない!!!


いったいどこに何の電話をしているというのか


3年生が引退してからの新チーム結成の初ミーティングも


「10分遅れます」


と言って、結局ミーティングが終わる1時間半後まで帰ってこない


他校に練習試合に来てもらって、引率の先生方の昼食を用意するときは


朝買ってきた弁当とペットボトルのお茶を会議室に置くだけなのに


なぜそれに1時間もかかるのか


きっとあの人にはスロウとかマヌーサがかかってるんでしょうねw


⑤極めつけ


珍しく夏休み中に副顧問が学校に残ってて、職員室で他の先生も交えて話をしてたら


他の先生:「きっと2学期は○○先生頑張ってくれますよ!」


副顧問:「すいませ~ん、2学期は文化祭があるんで忙しいんですよ~」


もはや俺、内心半ギレ


部活に行けてないことをほんとに申し訳なく思ってるなら、


たとえ冗談でも口が裂けてもこんなこと言えないよね、しかも俺の目の前でw


そもそもお前クラス担任も持ってねーじゃねーか



本当にどれだけ言い訳すれば気が済むのか


俺はいつも生徒に


「口だけではなんとでも言える、行動で示して信頼を作れ」


と言ってるけど、その言葉をそのまま副顧問にも言いたい。



以上、書いたらちょっとはすっきりするかなと思って愚痴ブログでした。


最近はもう、副顧問が近づいてきただけでイライラするわ


そのうち胃に穴が開くで、ホンマにw

















久しぶりの更新なので近況報告もかねて


とりあえず無事に一学期終わりました


期末試験・通知表のための成績処理・夏休みの宿題の準備とすべて終わり、よかったよかった



クラブでは3年生が最後の大会を終えて引退しました


強いとこと当たって一回戦負けだったけど、あの子らにできるベストは出したんじゃないだろうか


そして新チームになって、うちの部活としては初めての合宿に行きました


初めての合宿で色々戸惑っていたけど、感想を読んでたら


「しんどかったけど、楽しかった」 「いっぱい練習できてよかった」


といったことを書いててくれて、やっぱりやってよかったなと思う今日この頃(^O^)



話は変わるけど自分でチームを率いるようになって、現役時代の監督・コーチの


「しっかり食べて大きくなれよ」 という言葉の意味がよく分かる


フィジカルはやっぱりすべてのスポーツの基本だね


しかしまあ無い物ねだりをしても仕方がない。 身長は伸ばそうと思って伸びるもんでもないからなあ・・・


それでもこのチームならきっと去年のチームを越えられると思う、その可能性は十分にある


とりあえず当面の目標の8月末の新人戦に向けて頑張っていくぞ~p(^-^)q


修学旅行も無事に終わり、一息つける・・・・


と思いきや、帰ってきて早々、大きな問題発生でてんてこ舞いでござる


基本学校を出るのが9時、10時でした(゜д゜;)


こちとら一応公務員だぞ!!!


まあそんなこんなで疲労困憊してこの土日を迎えまして


土曜日は午前中部活の指導して午後は家で死んでました


そして今日は午前中寝てて、午後からは友人とポケモンの大会に出たんですよ


久しぶりだったので結果は散々だったけど、やっぱり楽しいね(=⌒▽⌒=)


BW2発売に向けて最近モチベーション上がってきてます(時間ないけどねw)


大会後は近所のなじみのショップにBW2予約しに行きました


公開されたPVも良かったし、かなり期待してます


それを楽しみに明日からまた頑張るぞ~