第314回 旧キット BB戦士 ゼータプラス (2021年6月完成) | 電気のブログMK-Ⅱ

電気のブログMK-Ⅱ

キン肉マンやジョジョや気になるものの造形物
ガンプラなどを好き勝手に作って行くブログです。

以前のようにガンプラだけに特化せず
趣味趣味な世界で。

作ったものは全て筆塗り。
ガンプラはほとんど旧キット。

水を差す発言、礼儀を知らない方はスルー。


こんにちは、もしくはこんばんは。



工場長の電気です。


ブログ復活をして、そこから新たに電気のプラモ道というタグを付けてやっているのですが
ブログ留守中の色々な完成作をずっと記事にして来て
今回ようやく2021年の6月。

ガンプラに関しての記事は、リアルタイムに結構追い付いて来ました。

早く現在に追い付くようにしたい気持ちが先にありますが、その一方
追い付いてしまう~という謎の名残惜しさが去来しております(笑)

いや、早く追い付こう^^


前回に引き続き、BB戦士グフ改造しつつマウンテンサイクルからジャンクサザビーを
さらにジャンクゼータプラスを発掘して
同時に塗り、どれが先に完成となるか
というところでした。

先に完成したのは......



第314回 旧キット BB戦士
ゼータプラス (2021年6月完成)です。






いつも通り、ノー合わせ目消しガチハメストレート下塗りペイントイットつや消しブラックに機体色ドライブラシ塗り
シルバーでドライブラシと、手書きマーキングです。





家のマウンテンサイクルからのジャンク発掘で
折れたダボピンは真鍮線で修復、接着。

ガンプラ博物館の前回はG-3ガンダムで
たまたまロービジグレー続きとなりましたが
ガンダム系のグレーカラーがかなり好きです。





塗ると、SD体型に対して
なかなかに直線やディテールがビシッと引き締まって見えて、背面もカッコいいです。

ジャンク発掘からの復活完成は、また新たな愛着が湧くから楽しいし
こういう完成のさせ方も、大事にしています。

今はちょっと前より多少、ごくごく多少は
お店でガンプラが買えるようになったようですが(私の身近な量販店はいつもガラガラで、言ってもまだまだ並んだりしないと新製品や再販が行き渡らないと実感しています)、そういう、手に入らない時だからこそ
昔作ったガンプラやジャンクを直すなり、作り直したり塗り直してみたりも良いものです。

ゼータプラスは凄く好きな機体だけど
細かく何型とかまでは、あんまり感心がないので
発掘出来たパーツで、おそらく前回もそれで作っただろうし
この組み合わせが好みなんだと思います(笑)

アムロ機も好きで、塗りたいので
今現在やっているものが一段落着いたらやるかもしれません。



お付き合いどうもありがとうございました。