バレエのレッスンで

いつも一緒の友だちが


水曜日のヨガのレッスンに参加して


その良さを知り

出来るだけ参加しよう〜!

と言って

嬉しかった。

(やっぱり良いでしょ!)



体調も良くなるし

腕や足のインナーマッスルに効いている

とか、いろいろ言ったかも

わたし。


良いなぁと、いろんな人に喋って

そのレッスンの評判が上がって

満員になりやすくなり


自分が入れなくなることは

今までも良くあるチュー



過去にも

そんなこと

いろいろあったな😅


お気に入りのお店が

混んでしまうとか…



火曜日のヨガのレッスンも

穴場的に人数が少なくて

でも、内容が濃いので

ホクホク参加しながら


やっぱり良いよ〜と

喋ってたせい?

先日は満員近くなり

焦った〜


ホットヨガの後

私の肌艶が良いと

何度も言っていた友だちが

ついに

チケット会員になってしまった。



嬉しいのだけど


昔からあるかもしれない

周りを巻き込むエネルギー的なものを

自覚した方が良いのかな。



良いものや、良いことは

みんなで分かち合いたいというのが

私の

本心かなぁ…








みんなで分かち合いたい?

そんな素敵な方に


蟹をいただきました。




蟹をたくさん釣ったという話が

面白くて

熱心に聞いていたから?


蟹って

そんなに美味しいんだ!


と、妄想しながら

聞いていたから


「食べたい」がダダ漏れしていたのかな?



両手いっぱい

こんなにたくさん!


心の声が聞こえる方なのかな?





とても美味しかった♪


ありがたいです。





私に

あげようと思って

茹でて

包んで

持ってきてくださったんだよね〜


その気持ちが

何より嬉しい☺️




美味しい食べ物を

分かち合っていただけるて

とても幸せですね。


昨日 火曜日のヨガは


横隔膜を意識して

体をほぐしたり

様々なポーズに取り組み



最終的に

トリコナーサナを目指すという

レッスンでした。




火曜日のホットヨガの先生は

他の先生とは違う切り口で

ヨガに向かわせてくれて


いつもとは違う

カラダの変化を感じます。




セツバンダアーサナを

この先生のレッスンで初めてしたときは

人の体って

こんなことできるの?と

びっくりしましたが


今は、前向きに挑めるようになりました。



さて


トリコナーサナは

今までは

いかに体を傾けるか

ということに集中しがちでしたけど


傾き優先でなく

昨日は横隔膜も意識して

それから、いつものように

足指、太ももの筋肉、ハムストリング

それぞれの意識

筋肉の流れの意識をすると


全く違うポーズのように

心地よく鍛われる感じがするのです。





火曜日は推しかつを辞めたからこそ出会えた先生。



先生は

またもや、アイアンガーヨガの

大御所の愛弟子だったかな?

とにかく、すごい方の研修にもう直ぐいかれるそうで

研究熱心で

すごいなぁと思います。



そんな先生のレッスンを受けられるって

本当にありがたい。




このレッスンの先生の

足の筋肉の意識をしていると



月曜日と水曜日のヨガの先生の

足の意識と繋がるなあと思うのです。



今日も

水曜日なので

楽しみなヨガ。




どう繋がるのかの説明は

難しいのだけど


月曜日と水曜日のヨガの先生との出会いで

トリコナーサナや戦士のポーズで

足を

ただ広げて立つ

ではなく


足のインナーマッスルを使うために

どう、意識するのか


足裏の重心は?


くるぶしは?




ヨガは

カタチを真似て

がむしゃらに汗をかくだけのものではないと

初めて知った先生。




水曜日は午前中に

ヨガレッスンがあるので


春から体調が悪い時は

参加できないことも多かったけど


この頃は

参加できる日が多くて


とても嬉しい☺️



どんどん体が良い方に変化する実感があります。


すっかり秋らしくなりました。


ベランダのコスモスは

次々と花開き

毎朝、楽しみです。








今、現在、週6レッスンを受けることを目標としている先生は


よく

「振り写しだけで終わらない」

「コリオを覚えるだけで満足ですか?表現してください!」

と、おっしゃる。




もし、かつての推しかつを続けていたら

振り写しで終わっていたかも。

覚えることに必死になり

自分なりに

でなく

カリスマの真似に追われて

膝をますます痛めていたかもと思います。





今は

コリオを覚えた先の

表現の質を上げたくて

頑張っているバレエのレッスン。


地道な筋トレ



先日も

バレエのステージを見て

中高生の美しい表現に

圧倒され

刺激をいただきました。


幼稚園生の子どもたちも

STEPに相応しい美しい首の角度を表現していました。



美しさの基本を学んで


先生のおっしゃる自分の自由な表現に辿り着きたい!






昨日から

13の月の暦では

黄色い人

(自由意志)の13日間ウェイブスペルが始まりました。






自由の問題は

シュタイナー思想でも

ヌーソロジーでも

かなり重要な問題です。



推しかつも

振り写しも


その自由意志を奪われかねない行動だったなと思います。




それを気づかせてくれる

なんだかんだの事件に感謝できるように

ようやくなったかもてへぺろ


ひどい痛手を負ったからこその

収穫は大きい

そんな気がする。






自由については

シュタイナーが「真の自我」

人間が霊的本性に向かうのか否か


それが

私たち一人ひとりに委ねられていると言っていることです。



自由だと思っているけど

操れていないのか!


そこに自由意志はあるのか?




いつも

考えていたい。


だって

有限の人生

人間として

進化したいから爆笑




自由意志とは


能動的であり

自己意識的な行動。



操られてない自分。

縛られていない自分。






13の月の暦

テレクトノンでも


黄色い人

自由意志は


要の場所にあると思います。





地球軌道と

太陽の預言的な流れの交わる場所。


そして

黄色い戦士が動き出す場所




ですよね〜ウインク


バレエで仲良くしていただいている

方々と


昨日は




素敵でした。



新たな決意です照れ





昨日は

80人マックスの

いつも20人前後キャンセル待ちのレッスンに

キャンセル待ちで予約がとれて


しかも

最前列の先生の横の横ラブ



両隣と後は

大好きな友だち!という

天国パラダイスのような

1日の始まりでした。



100人のレッスンのファンのみなさん!

最前列申し訳ないチュー

でも、楽しい!


先生はスターのようだ。




青春帰ってきた〜



この時間大事にしよう!



ありがとう😭









そんな楽しいジムも

いろんな人がいる。


社会に出ても

仕事をしても


いろんな人がいる。





最近まで

知らなかったのが


人を傷つけても平気な人がいる

という事実。



(どんな人も、誰かを傷つけたら

自分のこころを痛めるものだと信じてました。

平気なはずがない!と信じてました。)





最近、

立場ある尊敬する男性と話をする機会があり

それについて

意見を聞いてみました。




その方とは

例のあの県の知事について

理解できない!

というところから

様々な職場での

パワハラ

意地悪についての

理論的な考えを聞いて

とても勉強になりました。




根っから意地悪な人


人を傷つけて平気な人


確かにいる。

一定数いるだろう。

だけど、それを平気でやると

(昭和ではまかり通っても)

今はまずいのでは?という世の中の流れがあるから



人を傷つけるのは


まずいことだと

気づく機会は

増えているだろう。




とのことでした。




しかし、

意地悪な人


人を傷つけて平気な人


本質はそうそう変わるものではないので



まずいなと思えば


それを表に出さない


つまり、自分の言葉を

なるべく発信しないように努力するだろう。


とのこと。





つまり、仕事の現場で

事務的なこと以外の発言を控えるとか


反省して

心を入れ替えるとかでなく


上手いこと立ち回るよう工夫するって感じ。









なるほど🧐







これを

春の

あの事件

などなどと

照らし合わせると



私のような

お人よしが


人を信じて傷ついて

立ち直って…


それを

ブログで発信することによって



人を傷つける言葉や

意地悪な言葉が

少しでも減れば




それは、それで

よかったのかも知れないなと思いました。







それに、当たり前のように

人を切り捨てる方は

「代わりの人間はいくらでもいる」

とかの考え方でもあるのかなと

思います。