5月4日は、みどりの日らしいですね。昭和生まれにとって5月4日は「GWの中の何でもない日」だったのに、いつの間にか祝日に…。
4月29日が、天皇誕生日→みどりの日→昭和の日と名前が変わってもずっと休日なのはいいけど、ふと疑問が。昭和の日なんて作ってしまったら、将来的には平成の日とか、令和の日とかも作るのだろうか?
それはさておき、4日はホットヨガに行ってきました。GWの他の予定との兼ね合いで、行けるのがこの日の夕方しかなかった。
そしてそのコマはGW特別プログラムで☆3つのクラス。その名も「極上のボディメイクヨガ」。ヨガのポーズに筋トレを組み合わせ体幹を鍛える、と説明が。
☆3つのクラスはあまり参加したことなかったけど、やっぱりシンドかった〜。三角のポーズとか、門のポーズとか、いろいろやった後に、やっぱり出た、チャトランガ。そして初めてのポーズ→大きく足を開いて片足を踏み込み、上体を前屈して、太ももの下から片手を背中に回して、もう片方の手と背中で握手する、ややこしいポーズ。後で調べたら、バッダ・パリヴリッタ・パールシュヴァコーナーサナというらしい。名前長っ!
背中で手をつなぐの、無理
そして翌日の5月5日。チャトランガが出た時点で予測はしてたけど、
肩から二の腕が筋肉痛。
やれやれ。でも病気の痛さと違って、筋肉痛は治った後に筋肉がレベルアップするから、痛くなり甲斐があるってもんよ。
今日もいい天気なので、痛む肩と腕をかかえて、いつもの公園で、ワンズと遊んできました。あ〜癒される。