昨日、チェーンの中華料理店で晩ご飯を食べていたら、ガリッというかジャリッというか、そんな音がして、何か固いものを噛んでしまいました。「卵の殻でも入ってたかな?」と思ったけれど、食べていたのは卵なんて使ってなさそうな料理。「???」となりながらも食べ終わり、お冷で口の中をキレイにしたら…あれ?何か口の中に違和感が。
あ~っ!!!
歯が欠けてる。右上の前から3番目。何でやねん!幸いご飯屋さんのすぐそばに、かかりつけの歯医者さんがあったので急いで行ってみたら、
「本日休診」
の札が。何てこった。この歯医者さん、21:00まで受付していて、土日も診療しているから、定期健診にも行っていたのですが、こんな時に限って休診とはツイてない。
最近引いたおみくじ、大吉じゃなかったっけ?信神がたりないのだろーか…。
仕方なく、今日朝イチで出直してみたら、まだ「本日休診」の札がかかってる。何で?
入口の脇の診療時間の看板をよーく見てみたら、土日は9:00からだけど、平日は13:00からになってたわ。そりゃそうか。平日も9:00から21:00まで診療してたら、働きすぎだもんね。過労になるわ。
13:00になったらスグに電話して予約しました。
けど…抜かずに治療してもらえるかな…?「抜くしかないね」とか言われたらどうしよう。とりあえず、いま抜歯は多分ムリだな。少なくとも主治医氏には相談したい。何しろ現在アムルビシン初日から9日目。白血球が減り始めてる頃だから。がん情報サービスのサイトにも「傷を作らないようにする」って書いてあるし。おまけに白血球を増やす薬(ジーラスタ)をパスしているので、抜歯はヤダ。