8月30日にCT検査を受けてきました。結果は…よくなかった。それからずっと鬱々としてしまい…仕事しいる時は、仕事スイッチが入るので大丈夫だけど、昼休みがヤバい。

 

いつもは職場内にある、女子休養室というところで休んでいたのですが、ここは冷房の効きがよくないうえに、人の出入りがけっこう頻繁なので、先週はずっと医務室で休ませてもらってました。静かだし、照明や空調も整っているので、逆立った神経が休まる。

 

木曜日から左の背中も痛くて、体を捻れない。床に落ちたものを拾うのもちょっと痛かった。病気とは多分関係ない(はず)と思ってたけど、心当たりもないし、ちょうど金曜日に鍼灸の予約が入っていたので、先生に相談してみました。

 

CTの結果が悪かったから、筋肉が痛いのか、もしかして内臓が痛いのか、すごい不安ショボーン

 

鍼の先生によると、特定の動作で痛くなるのは、筋系の問題で、そういう症状を訴える人も結構いるとのこと。ちょっと安心して、鍼とお灸を丁寧に施術していただきました。

 

施術のあとは、以前から予約していたビストロで夕ご飯。

 

・イチジクのコンフィとマスカルポーネ

 
・キャロットラペ

 

・メインはハンバーグのクリームきのこソース。

とても人気のお店で、予約しないと入れないので、しばらく行けてなかったのですが、2週間前に予約して久しぶりにお邪魔したら、安定の美味しさ!!

 

少し気持ちが回復したかな。

 

それにしても、こんな時でも腹は減るんだな。空腹を感じられるなら、まだ大丈夫なのかな。

 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村