昨日は久しぶりにお茶のお稽古に参加してきました。残念ながら初釜の日は、帰省から帰ってきたばかりでヨレヨレだったし、お茶よりワンコたちに会いたかったので、お休みしたのでした。


毎年、初釜の日には先生がお茶を点てて下さるので、見て勉強するチャンス。しかも今年は濃茶を点てて下さったらしい。ちょっと残念。


さて、昨日のお軸は春入千林処処花でした。


お花は薮椿と…傘の骨みたいなのは何だっだっけ?


今年は2月に職場の文化祭で茶席を設けます。去年までコロナ禍で、飲食を伴うイベントは全て中止になっていましたが、今年から再開です。


お点前担当の方のお稽古が中心なので、無役の私はサラッとお薄のおさらいをしていただきました。


にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村