TS-1、8日目。昨日は友達と晩ご飯に行ってきました。「6日か13日、どっちがいい?」と聞かれたんだけど、服薬スケジュール的に6日の方がマシだったので、吐気止め飲んで行ってきました。
コロナのせいで3年くらい会ってなかったので、テンション上がりすぎて、料理の写真撮るの忘れた‼️
いろいろ話を聞いてみると、2人ともコロナ経験者だった。1人は子どもが学校から拾ってきて、家族が順番に感染したらしい。もう1人のは感染経路不明。…大変だったね。私は同居人がいなくて、満員電車で通勤しているとはいえ、環境的には一番クリーンだったのかも?
それにしても、2人ともほぼ同世代なんだけど、1人は痛風持ちだし、もう1人は高血圧で下が120とか言ってたし。ガンジャーであることを除けば、私が一番健康的だった。何だかな。それでいいのか?!
初期治療をしてもらった病院の、病棟担当医にも、転院した後の神経内科の先生にも、
「基本的に丈夫なんですね。」
と言われたことはあり、自分でもそんな気はしていたけれども。この「丈夫」というのは、「筋肉が付いてて、骨太がっしり」ということではなくて、「生化学的に」丈夫、という意味だと思われます。
まぁこの年になれば、多くの人が持病を持ってるもんだよね。長い付き合いだけど、そういうお年頃になってきたんだなぁ…。