鼻血が頻繁に出るようになってどのくらい経ったかな。お風呂に入っててブー、ご飯を食べててブー、電車に乗っててブー、鼻をかんでブー、仕事しててブー、その他にもいろいろブーで、いい加減鬱陶しくなっていたところへ、昨日、一昨日と二日続けて人前で流血して人様をビビらせてしまったので、腹をくくって耳鼻科に行ってきた。

 

今まで「めんどくさいなー」とか、「ティッシュ詰めて押さえとけば止まるしー」とか、グダグダ後回しにしてたし、昨日も「今週中に行けるかな?」と書いてますが、行くと決めたらさっさと片付けてしまおう。気が変わらないうちにプンプン❗️。

 

終業と同時に職場を出て一直線!診察室に呼ばれると、鼻の穴にスコープを突っ込んで中の様子を観察。診察台のモニターに映った画像を見ながら先生が「あー、ここですね。」と。皮膚と粘膜の境目辺りのところの血管が傷ついて盛り上がってる…らしい。「夏は冷房で粘膜が乾燥するから、鼻血を出す人がけっこういる」と、危うく保湿剤を出されて様子見になるところだったけど、これまでの経過を力説して処置してもらうことになりました。

 

「それじゃ電気焼灼しますね。」

 

それからが罰ゲームのようだったえーん。鼻の穴の中をきれいにして鼻毛を処理しなきゃいけないので、器具で鼻の穴を広げて何やら液体をブシューっとしたかと思ったら、苦い薬(麻酔…?)を塗って、機械に接続された細〜いピンセットみたいな器具(電メス…?)でチョンチョンチョン…と。「ちょっとピリッとするかもしれません。」と言われたけど、それは何ともなかった照れ

 

止血作用のある飲み薬を3日分処方してもらい、治療費6290円也。はぁぁ…。そういや思い出した。今年は2年に1回のがん保険の保険金が支払われる年のハズ…。保険会社に連絡しなきゃなぁ。免許証の更新も行かなきゃならないし、何かやることいろいろあるなショボーン。げんなりだわ。

 

今日のところは鼻の中のガビガビ感がなくなった気がするし、これで鼻血が出なくなるなら、それでよしとしよう。

 

それにしても最終的に背中を押してくれたのが「犬」とは。私らしいっていうかね。

 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村