福井県立図書館のレファレンス事例のうち、利用者さんがタイトルを覚え間違えていたケースをまとめた本です。覚え違いタイトルから正しいタイトルを推測するクイズ形式になってます。


同業者としてすっごい興味があったので、電車の中で読んでたら…




大爆笑。



…を堪えるのに必死。電車の中で読んだらアカンやつやった‼️


本のタイトルにもなってる「百万回死んだねこ」。名作絵本のアレだなって予測できるね。他にも「ねじまがったクロマニヨンみたいな村上春樹の本」「下町のロボット」「人生が片付くときめきの魔法」「おい桐島、お前部活やめるのか?」とか、笑いが止まらん🤣。


しかし人様のミステイクを笑ってるけど、私もその昔、間違えてたのが「だいぶつじろう」。大佛次郎で読み方は「おさらぎじろう」。大仏の読み方が何でこうなるのか、今でも納得できないのだった。




ちなみに正しいタイトルは、


百万回死んだねこ→百万回生きたねこ

ねじまがったクロマニヨン→ねじまき鳥クロニクル

下町のロボット→下町ロケット

人生が片付くときめきの魔法→人生がときめく片付けの魔法

おい桐島、お前部活やめるのか?→桐島、部活やめるってよ


でした。



にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村