言いたいことを伝えて、「まぁいいでしょう」という結果になったので…晩ご飯でも食べますかね。
この日はCTの予約が入っていた。撮影前2時間以内は食事禁止。予定では13:30からだったので11:30以降は食べちゃダメ。念のため10:30頃に軽くオヤツをつまんで病院に行ったら、何と。本日のスケジュール一覧に印字されていたのは
CT 15:00〜15:30
‼️
予定は未定。いつも混んでるから、CT室の空きがなかったのね、きっと。CTの前に血液検査と尿検査があり…この時点で13:00過ぎてるから、何か食べてる余裕はない。15:30までガマンか
。せめてオヤツを11:30ギリギリに食べればよかった…。
幸いCTは時間がずれ込むこともなく、15:00ちょっと過ぎに終わった。その後、売店で買っておいた小さめのクリームパン ←これしか残ってなかった。を食していたので、晩ご飯食べられるかな?でも遠くから来てくれた弟にはちょっと珍しいものとか、美味しいもの食べて帰ってもらいたい。そこで前に一度だけ入ったことがあるイタリアンのお店に行ってみた。
お店の前には本日のおすすめメニューの写真がドーンと貼ってあった。なになに?ジビエですと。鹿肉のローストだって。こりゃ美味そうだ。よし、ここにしよう。…って、結局自分が食べたい物を選んでるワタシ
。鹿以外は特に食べたいものはなかったので、弟に適当に注文してもらって、出てきたのは…
・フォカッチャの炭塩添え
・ラスパドゥーラチーズの海苔巻き
初めて聞いた名前のチーズ。あっさりしてて、ほんのり塩気が利いてて美味かった。
・山盛り野菜サラダ
「高いお店はサラダも美味しいねぇ❤️」と弟くんに話を振ったら「コンビニのサラダとそんなに違わない」とニベもない返事が。いやいや、コンビニサラダはキャベツばっかでルッコラは入ってないし、お店のは他にも珍しい野菜が入ってそうだし、ドレッシングも多分バルサミコとか使ってるよ?シェフが泣くよ〜。
・クラムチャウダー
濃厚。旨し。
・メインの鹿肉のロースト
芽キャベツとか、菜の花とか、春っぽい野菜もついてる。ジビエ振興協会のHPによりますと、高タンパク低脂肪で、ヘム鉄が多いらしい。牛や豚よりヘルシーなイメージ。
途中でお酒もはさみつつ…
・瀬戸内レモンのワインスプリッツァー
・カルボナーラ
もうこの辺はかなり満腹になっていたので、ちょっと味見するくらい。
あぁ〜、満足。クリームパンの影響はなかったみたいです。