私のメガネは、これまで散々な目に遭っている…。去年の3月には私に踏まれてフレームがありえない角度に曲がり、何とか修理してもらった。メガネ屋さんに「金属疲労を起こしてるから、ポキッといくかも」と言われてから1年5ヶ月と4日。とうとう本格的にご臨終チーン

朝のヨガの後、身支度を整えてメガネをかけようとしたら、こないなことに滝汗。ネジが外れたとかではなく、金属部分が折れていたので、もう直せない笑い泣き

 
 
 
どーすんだよ💢。
 
 
…また臨時の出費か?!となるところですが、💡💡💡
 
引き出しの奥から、前に使ってたメガネを引っ張り出してみた。
写真では分かりませんが、このメガネ、右のレンズのコーティングが一部はがれて、視界不良になったので、買い替えたのだ。よし、しばらくコレを使おう。
 
ーーー視界不良のメガネを?
 
ふふふ。そのとーり❗️何となれば今の私の右目は、視神経脊髄炎のせいで弱視状態+視野欠損があるので、右のレンズが視界不良でも問題なし‼️レンズで矯正できないから、ガラスの板を入れておいても同じなのだニヤリ
 
 
ふん💢。
 
 

にほんブログ村 病気ブログ 胸腺腫・胸腺がんへ
にほんブログ村

にほんブログ村 病気ブログ 視神経脊髄炎へ
にほんブログ村